ソナチネに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

フィルム上映よかった。
イノセンスとバイオレンスなんだけど、
そこに夏と退屈を配合するセンス。
強い日差しの中、暇をつぶしながら、なるべくそのことを考えないように馬鹿なことして過ごして、それを待つ。…

>>続きを読む
Samasa

Samasaの感想・評価

-
驚くほど気持ちよく観れた
映画が短く感じたの、短いのが魅力に感じたのも久しぶり
大きなスクリーンも必需
本篇には魚は登場しない
緊張と緩和。
一瞬の暴力。
次の瞬間には誰が生きているのか分からないドキドキ。
そして暴力的なまでの美しい蒼。
一つの青春を体感したような作品だった。
わらき

わらきの感想・評価

4.0

ひとり北野映画祭3作目。
いや〜やっぱりいいですね。かっこよすぎる初期の集大成。一切叙情的な描写がなくて、根本がアート映画なんよね。
全員死に対するリアクションが皆無。誰が死のうと無表情。
その代わ…

>>続きを読む
kaiyo

kaiyoの感想・評価

-

初めての北野映画。
他の作品も観ていきたいと思った。

暴力的なシーンや銃撃戦といったシーンに対し、落とし穴、相撲、フリスビーといった遊びのシーン。
緊迫感もありつつ、村川たちの無邪気さ。
この対比…

>>続きを読む
アキラ

アキラの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

撮りたい画が先にあって、そこに物語を付けてるんじゃないかと勝手な推測。それぐらい決めるシーンが半端なくかっこいい。青がきれいだなー…

あそこで下を見ずに、相手を見続けたケンの忠誠心が凄すぎた。
楽…

>>続きを読む
相撲がよかった
博道

博道の感想・評価

3.5
若狭大通りしかわからなかった
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.1
ヤクザの修学旅行的なわりとゆるい作品。
緊張と緩和があって、常にドキドキして観れた。
絵的にも沖縄の美しい海、青空の青ととボヤや花火、流血などの赤色のコントラストが美しかったな。

あなたにおすすめの記事