ソナチネに投稿された感想・評価 - 390ページ目

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

eshu

eshuの感想・評価

4.4

親分が黒いって言やぁ白いもんでも黒いって言わなきゃなんねぇ世界のお話。

最高。観終わって目ぇ閉じるとさ、色んな場面が浮かんでくるの。青い空、白い雲、ロシアンルーレット。派手なシャツ、ショートコント…

>>続きを読む
行き場の無くなったヤクザの緩やかな死。言ってしまえば、自殺願望をフィルムに叩きつけたような一作。
美しい沖縄の風景がどこか物悲しい。
北野武監督が撮ってきた暴力映画の、ひとつの到達点。

東京で騙されて沖縄へやって来たビートたけしが子分と、生きる無常を感じる話。
北野武映画独特の空気を今作でも感じることが出来る。
それでも評価されている割に、最後の死の場面など理由がはっきりしないこと…

>>続きを読む
Misato

Misatoの感想・評価

3.8

最近の北野映画は観ていたので、初期の頃を鑑賞。


やっぱ北野映画って独特。

意味の無いように思えるシーンを入れたり、もう次のシーンに切り替わってもいいんじゃない?って思うところまで引っ張ったり。…

>>続きを読む
yurako

yurakoの感想・評価

3.5

話の筋はとても単純ですが、映像・音楽がとても美しくかっこよく、まさに芸術作品を鑑賞しているという気持ちになりました。緩急の緩多めで、急は本当に急にバシッと差し込まれます。見ている途中では、こういうジ…

>>続きを読む
その男、凶暴につき
3-4X、10月
あの夏、いちばん静かな海
ときて4作目でしょうか
感想としては、北野映画らしいけれど
ヤクザ映画なのかな?
いまいち、これっ!と印象に残ってないのかな?
 突然始まるバイオレンスと無邪気に遊ぶ大人たちのギャップ。強烈に死を意識させる作りが、沖縄の風景とマッチしている。
都会の混沌と暴力から離れて、自然の中で無邪気さを取り戻す武さんが愛おしい。
皮肉混じりな台詞や時折コミカルな演出、和やかで穏やかな空気感。かと思いきやどかーんばきゅーんと急展開が来たり、来るぞ来るぞと思うと来なかったり、良い意味で安心して見てられない映画でした。
ヤクザの夏休み。楽しいが終わる時が来る。切ない気持ちになる。相撲のシーンは最高。

あなたにおすすめの記事