ソナチネの作品情報・感想・評価

ソナチネ1993年製作の映画)

上映日:1993年06月05日

製作国:

上映時間:94分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 沖縄の美しさと北野映画の暴力がマッチしている
  • 死を常に意識させる静寂と爆発音が印象的
  • 緊張と緩和のバランスが絶妙で、音楽も素晴らしい
  • 海辺での相撲シーンが斬新で美しい
  • 青みがかった満月が印象的で、劇伴も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソナチネ』に投稿された感想・評価

えりみ

えりみの感想・評価

4.1

ポスターの写真(南国の魚)が粉々になるオープニング
なかなか難解な感じのやつです。

ヤクザも飽きちゃってかといってヤクザしかやれなさそうな組長がたけしさん。極道なんか縦社会の最たるもののはずなのに…

>>続きを読む
Len

Lenの感想・評価

4.7
これは凄い! 正しく青春映画だ! 捨てカットひとつも無し。花火の打ち合いでどさくさに紛れてたけしが拳銃撃ってるシーン最高。

映画芸術の真骨頂ながら、今までの映画文法と全く異なる作品。淡々としたテンポ感と、独特のバイオレンスや、ユーモアが組み合わさって独自の世界観を生み出している。そして、難解さやある種の面倒臭さはなく、ど…

>>続きを読む
高橋この野郎
僕は無料でπ乙を見せてくれる女性に出会ったことはありません
CmyK

CmyKの感想・評価

3.9

初北野作品

緊張感が巧妙に軽く扱われていて良かった
砂浜でのロシアンルーレットとか、花火の撃ち合いとか

最後にビートたけしが死ぬのが分からなかったのを友達に聞いたら、死ぬのが怖くなったんじゃない…

>>続きを読む
Keke

Kekeの感想・評価

4.3
ムラカワサーン。ヤメテクダサイヨー。

このレビューはネタバレを含みます

日本らしくてよかった

無邪気さとか
会話劇とか


暇つぶしの中のゆるっとした殺人
銃とか死の重さが日常と変わらない

大きな盛り上がりがない、とんでもないことが起きてんのに

死ぬの怖がると死に…

>>続きを読む
穏やかな殺人

あなたにおすすめの記事