あにいもうとに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「あにいもうと」に投稿された感想・評価

yukiko

yukikoの感想・評価

4.2

あまり期待せずに観たけど、めちゃくちゃよかった。

乱暴だけど優しさを秘めているお兄ちゃん…初めて森雅之を好きと思った。
(今までは優しいけど頼りにならない役のばかり観てたので)

さんちゃんの凛と…

>>続きを読む
G

Gの感想・評価

4.3
初めて成瀬巳喜男を観た。日本映画らしい人情に溢れている。京マチ子、森雅之、久我美子などのキャスティングの妙。特に船越英二はハマり役。こういう昭和キネマ独特の雰囲気がとても心地良い。
勝五郎

勝五郎の感想・評価

5.0

図書館のレーザーディスクを鑑賞。

京マチ子の魅力が溢れているなぁ。
やさぐれちゃって怠惰な感じで…
洋装の久我美子と実に対照的で、性格も顔立ちもなにもかも違うのだけどそこは姉妹なのですね。
森雅之…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.2
個人的には成瀬作品で一番好き。
今の僕らにはない強さがあって。
最後の姉妹の会話が素晴らしい。
こんな映画いま撮れないんじゃないかな。
たろ

たろの感想・評価

4.5

すげー面白かった!!
成瀬巳喜男の描く女の人たちはどれも力強くて魅力的だなぁ
お母さんも優しげですごく好き

兄弟って結局いろいろ喧嘩したりしてもそこまで憎みきれないものなのかね?

見おわ…

>>続きを読む
TA

TAの感想・評価

5.0

めちゃめちゃ面白い。見える運動を積極的につかっていた。真心と建て前がぶつかり価値観が畝るような物話の構造も決まっている。撮影も完璧だ。ロケーション最高。ここから更に人を見にいくために表現を改め深めて…

>>続きを読む
たなか

たなかの感想・評価

4.8

京マチ子の冒頭(傷ついた女役ってイメージは今まであまりなかったんですがとても良かった)と再登場の演技がどっちも良くて、終盤の喧嘩のシーンなんか思わず唸ってしまいました
森さんもあまりイメージにない役…

>>続きを読む
薪

薪の感想・評価

4.8

灯籠流しの場面、久我美子に目をやる堀雄二のショットから手を振る久我美子に繋ぐ異次元のカット繋ぎがある。一瞬回想かと思ってしまうほど。ちょっと信じられない。
また、画面外に目をやる→人物が現れるという…

>>続きを読む
tk33220

tk33220の感想・評価

4.4

人物が道を歩くショットがやたらと多い。奥まで伸びた道をビシッと構図に収めている。堀雄二と船越英二には道なき草むらをかき分けて奥まで歩いていくショットが撮られている。

バスから降りた久我美子と堀雄二…

>>続きを読む
toro

toroの感想・評価

4.3

水と風の美しさ

森雅之と京マチ子が初めて同一のショットに収まるとき、斎藤一郎による重い低弦楽器群の響きがあたりをみたす。
そこに、美しいトライアングルのような風鈴の音が聞こえてくる。
それを鳴らす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事