さらば友よに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『さらば友よ』に投稿された感想・評価

金庫に人が閉じ込められた事件があったとき、テレビでインタビューされた人がこの事件について「まるで映画みたいですね」と答えていました。

先生にその話をしたら「その映画はこれだよ」と、貸してくれたのが…

>>続きを読む
Tac

Tacの感想・評価

3.3

ジャン・ヴォートラン(エルマン)の小説が好きなのと、以前、地上波放送された時に観て面白かったので、CSを録画して再鑑賞してみた。確かに男二人はカッコいいけど、期待し過ぎたのか、案外つまらないと感じて…

>>続きを読む
lqpnl

lqpnlの感想・評価

3.8
ラスト、無言で煙草に火をつけるシーンが物語る友情の絆。これこそ男の美学なのね。ドロンを上回るブロンソンの存在感。
かっこいい。イェーーーーー!!!
torisan

torisanの感想・評価

3.6
アラン・ドロンとチャールズ・ブロンソンがひたすらカッコいい、そんな映画。音楽や演出は流石のフランス映画で洒落てました。
Taka

Takaの感想・評価

3.7
ありふれた感想で恐縮だが、
やっぱり *あのラストシーン* だよなッ❢
初めてアラン・ドロンとチャールズ・ブロンソンを観ました。どちらも格好良いですね。お二方にハマりそうです。
イェー。
染

染の感想・評価

-

午前十時の映画祭にて鑑賞。

チャールズ・ブロンソンもアラン・ドロン、両者の魅力が存分に引き出されています。ふたりとも脚が長すぎる。あなたたちの内臓はどこにあるのと思わずには。スタイルが良すぎてスー…

>>続きを読む

スターチャンネルで英語版を初めて見た。手持ちのDVDより画質は良かったが、やっぱりタイトルロールとか肝心の台詞が「farewell friend」だとムムム…となってしまうな。でも一番見たいのは野沢…

>>続きを読む
mmk

mmkの感想・評価

3.6

知り合いのマダムにお借りして鑑賞。
最後のタバコのシーンのために撮られた映画ではないだろうか。男の友情ってかっこいい。
正直チャールズブロンソンの顔が好みではなかったのですが、そんなことどうでもよく…

>>続きを読む
フランス映画は
なんでしょう僕の心を
突き放したり
夢中にさせたりします。


死刑台のエレベーターとか
同じ類でした。
この頃のフランス映画は
ハリウッドの影響を
受けてるのでしょうか。

あなたにおすすめの記事