N

NEXT -ネクスト-のNのネタバレレビュー・内容・結末

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時すごい面白かった記憶があってもう一度視聴。

あれ、こんな微妙だったっけ。
2分先が見える設定とそれを駆使した戦い方は良かったけど、最後そこで終わるんかいって消化不良なオチだった。
なぜ彼女の未来だけ2時間先が見えたのか、核爆発に巻き込まれて過去に戻る理由もわからなかったし。

特にカリー達FBIの無能さが顕著だった。
なんで2分先が読めるやつ包囲できる有能さがあるくせに、テロリスト達は一切捕まえられないんだよ。
2分しか見れないやつ捕まえてどうする気だったんだよと、ニュース番組見せて2分先見ても確実に間に合わんでしょ。
核兵器テロリストを必死こいて探してる時に全力でマジシャン探してる場合か。
しかも動向もテロリストに全て把握されてるし。
捕まったクリスが時計仕掛けのオレンジみたいな事されてたのは笑った。

吹き替えで見たがニコラケイジの大塚明夫吹き替えはいいなぁ。
子供達から揶揄われてお兄ちゃんもあんな目で恋人を〜からのニコラスケイジのなんとも言えない表情がめっちゃ笑ってしまう。お前どんな感情やねん。

オープニングのカジノからの鮮やかな脱出はテンション上がった。
給水タンク破壊して逃げてたけど絶対あれ何人か死んでただろ。
最後の作戦会議で皆を救えるって言っときながら隊員めっちゃ死んでますけど…。
カリーの同僚の黒人めちゃくちゃ呆気なく死んでて笑った。

元ネタがアンドロイドは電気羊の〜、のフィリップKディックの短編小説だったのは意外。
内容はほぼ違うみたいなのでいつか読んでみたい。


2024 04
N

N