陰陽師 IIに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「陰陽師 II」に投稿された感想・評価

Fumi

Fumiの感想・評価

1.5

相変わらず晴明さん家の庭がヒドイ。
博雅何でこんなに女に弱いの。
もうツッコミ入れる気力もわかない。
野村萬斎さんの狩衣姿は相変わらず素敵でした。
女装した萬斎さんより女装してないときの萬斎さんの方…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

2.0
内容がスッと入ってこない世界観で
こういった類の邦画は苦手なんだと実感したきっかけになった作品。
CG技術もあまりよろしくない…

このレビューはネタバレを含みます

晴明が女性用の着物羽織る程度なら気にならなかったが完全女装‥‥そしてエンディングにまた完全女装‥
着物羽織る程度の方が良かった‥
野村萬斎せっかく元々が色っぽくて素敵な演技なのに‥
舞ってるのを見な…

>>続きを読む
演技や演出、脚本に至るまでそりゃあいろいろあるけれど、何といってもその世界観に全然入っていけなかったのが辛かった。
神道系を使うのは難しいだろうな。スサノオやアマテラスを正統に扱うのは。
中井貴一さんの使い方が勿体無い。
どろろかと思った。
滝田さんがホンにテコ入れしてもこの程度。
おどろおどろしさが全くない。
0

0の感想・評価

1.0

夢枕獏原作の本作が実写化されテレビ放映された際に安倍晴明を演じたのは、NHKは稲垣吾郎。テレビ朝日は市川染五郎(七代目)。
映画で実写化された萬斎さん晴明が一番しっくりくる。
いかんせん、CGや一部…

>>続きを読む
mikioart

mikioartの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

端的に言って酷い映画でした。出雲ネタはかなりいいと思いますが。前作はチョイホラーがありましたが、今作はあっさり。陰陽道と聞いて連想される影がない。

SFXは好きだけど、スサの最終形態は代々木アニメ…

>>続きを読む
kuu

kuuの感想・評価

1.0

京都府京都市上京区晴明町 一条上ル晴明町806 長ったらしい住所にアルのはart decoではないが
晴明神社すね!
ここに祭られてる方のお話、『陰陽師』の続編
って、晴明はんのご神紋どっかでみたな…

>>続きを読む
昔、映画館でみて、Amazonでまた。
毎回、観て後悔する。
前作は良かったんやけどなー。

笑いが白々しい。
女装がキモい。
ozako

ozakoの感想・評価

2.0
2018/04
スコア2は少し辛めにつけました。小さな話が寄り集まった1作目の方が面白かったので。

あなたにおすすめの記事