頭文字[イニシャル]D THE MOVIEの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『頭文字[イニシャル]D THE MOVIE』に投稿された感想・評価

k

kの感想・評価

2.4
香港の人達が原作好きすぎて勝手に実写化してしまった感
ただレース映像やら車やらは凝ってるような気がした
ところどころちゃんと日本人俳優でてるのはなぜ?
おらん

おらんの感想・評価

2.8
今年130本目

だいぶキャラ変された頭文字Dって感じ

正直残念って感じ。
nasuo

nasuoの感想・評価

3.0
『頭文字D TheMOVIE』
香港映画でロケは日本、そして実車
思ったよりも切ない時事ネタ的青春ドラマ
漫画もそうだったの?
キャストはスター揃い
親父がアンソニー・ウォンでカッコよすぎてビビる
Thomas

Thomasの感想・評価

2.2

中国制作による頭文字D。
中国人キャストでつくり中国語を喋るなら、わざわざ日本人の名前で作らなければ良いのに。藤原拓海が喋る中国語には違和感しかない。そんなツッコミが最初から最後まで続くもんだから、…

>>続きを読む
AL

ALの感想・評価

1.9
日本のコミックスへのリスペクトも残しながら、海外のチームで作ろうと頑張られたのだと感じた。
日本人として嬉しい。
牛乳

牛乳の感想・評価

4.1
ドリフト撮るところ重要なのに森林を映したりするの意味わからなかったけど、軽くみる映画としては良かったかな。
HIROKI

HIROKIの感想・評価

-

意味わからん。バトルの臨場感もユーロビートも無ければ制作したのが中国なのも謎。

もはや意味が1ミリもわからないしイニDの古参ファンたちはこの作品に魅力感じるだろうか。

ファン達が誰1人望んでいな…

>>続きを読む
libla1014

libla1014の感想・評価

3.0
何故かDVD持ってる。原作知ってるとストーリーめちゃくちゃなのわかるけど、秋名のレースシーンは普通に面白いね。
すみ

すみの感想・評価

1.0

なんでこんなに評価されてるのか疑問

頭文字Dの名前を借りたよくわからない映画。
設定を変えすぎてもはや原作の実写映画化ではない。

樹は退学になっているし店長が樹の親父だし池谷先輩出てこないし、啓…

>>続きを読む
Dki555

Dki555の感想・評価

3.0
車好きなせいかかなり好きな作品
あの撮影方法は最高!
秋名=榛名ってあんなに道長かったっけ?

あなたにおすすめの記事