頭文字[イニシャル]D THE MOVIEに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『頭文字[イニシャル]D THE MOVIE』に投稿された感想・評価

TAXiを彷彿とさせるカーアクション映画。
香港らしい下ネタが良かった。
ラストのオチはなんか悲しい。
君子

君子の感想・評価

3.5

Jとか、エディソンとか、ショーンとか、小春ちゃんとか、阿部くんとか、阿Bとか、チャップマンとか、全てとりあえず横に置いといて……

秋生(アンソニー・ウォン)の色気とかっこよさが凄い映画。

唯一、…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.5
原作は見たことないけど、楽しめた。主人公カッコ良かった。レースは迫力満点。
kurokky

kurokkyの感想・評価

3.0

原作好きだといまいち入り込めない作品かなぁ。原作は文太がもっと寡黙でカッコいい親父だし、樹もあんなボンボンじゃない!何故か三台バトルあるし(笑)でもレースのシーンは良かったかも!あと南葛FCのユニフ…

>>続きを読む
08

08の感想・評価

2.5
まだまだ小さい頃、小学生のときに家族でハチロクで見に行った思い出の映画。
両親が好きで家にDVDもある。数えきれないくらい見てると思う。でも原作とアニメと違うのは、小さい頃から変な感じがしてた(笑)

AE86スプリンター・トレノ。通称『ハチロク』。この言葉の響きのもつ意味は正直伝え難い。ハチロク、ランエボ、GT-R。そして、ドリフト、ダウンヒル、秋名山(実在は榛名山) 。これらの言葉も特別な語感…

>>続きを読む
ジーズ

ジーズの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

峠での走り屋たちのバトルの再現度は合格。
まあ、中里のGTRがドリフトしたりするのは、ちょっと「あれ?」と思わんでもないけど、「溝走り」も実写で見れたし、そこだけで十分、実写化の意味のある映画だと…

>>続きを読む
もんち

もんちの感想・評価

2.0

今日、この映画の舞台になっている榛名山に行ってきました。
あんなに蛇行した道をCGを使わずに走り抜いているなんてすごい。カーブを曲がるときの車体の角度がかっこよかった〜

でも舞台が日本なのに、全員…

>>続きを読む
A田

A田の感想・評価

2.4

香港映画としてかなり豪華な布陣。
ただし舞台は日本で、学生がひたすら峠を攻めまくるという内容。その結果すごくエクストリームな映画になってしまった感じ。
一応CGじゃなくて実車でマジドリフトしてる。

>>続きを読む
jonyrd

jonyrdの感想・評価

2.4
頭文字Dの実写版。

中里の32がコーナーをドリフトで曲がっている。原作ファンとしては許しがたい。

全体的にいきった感じの作品。

あなたにおすすめの記事