頭文字[イニシャル]D THE MOVIEに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『頭文字[イニシャル]D THE MOVIE』に投稿された感想・評価

omron

omronの感想・評価

3.5
イニd好きには両論だろうけど
Japanがやらんかったんだよなぁ〜
台灣様々!ありがとう
文太が面白くて良かったのにdvなのは引いたなぁ…
原作既読。

なぜかGTRがドリフトしたり、豆腐屋のおやじがダメ人間だったりというのもあるが、とにかく日本での撮影に許可が下りなかったため、香港映画になったと聞いています。
ABYSS

ABYSSの感想・評価

3.0

脚本、配役はともかく、車体と走りの再現度は良かった。

86トレノと藤原豆腐店はまんま原作漫画で少し感動しました。

原作漫画で溝落とし、いろは坂のショートカットなど、現実では出来ないだろ?でネット…

>>続きを読む
Teruaki

Teruakiの感想・評価

2.8
パッケージからは面白そうな雰囲気は0だが原作が好きだったので視聴。思ったよりハズしてはいなかったかな。
ちくわ

ちくわの感想・評価

3.3

2015/10 hulu

藤原拓海(ジェイ・チョウ)はとうふ屋を営む父(アンソニー・ウォン)と2人で暮らす一見平凡な高校生。しかし、実は拓海はかつて伝説の走り屋といわれた父親からとうふの配達を通じ…

>>続きを読む
ceu

ceuの感想・評価

3.6
ファンはいろいろ思うところあると思うけど、いろいろ無視したら割と面白い。
ヤチカ

ヤチカの感想・評価

2.0

なんかね、もうね、
「秋名山の神」っての耳にした段階で萎え。

原作好きで藤原とうふ店親子が好きな私は、観るべき映画ではありませんでしたわ。

イボ痔で豆腐が配達出来なくなった文太なんて
拓海に暴力…

>>続きを読む
nexus7

nexus7の感想・評価

3.0

峠道最速を目指す走り屋たちの物語。

原作マンガは数冊読んだ程度、TVアニメは見ず、映画はThirdのみ観た。
日本で撮影された香港映画。

アニメーションやCGではなく、実写で峠のスピードレースを…

>>続きを読む
五十

五十の感想・評価

2.8

原作は好きだがそこまでこの映画もひどいと思わない。
特に配役に関して言えばほとんど違和感なく楽しめた。
レースシーンもがんばっていた方だし。

ただ、映画にするにあたって様々な設定の変更や省略があっ…

>>続きを読む



全然いいやん

女にうつつを抜かしてても
走り屋やプロレーサーに勝てる才能で
スパッと走り屋の道を選ばせるためにも
恋愛や援助交際のくだりは必要なエピソード

もちろん削られたエピソードもあるが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事