麗しのサブリナに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『麗しのサブリナ』に投稿された感想・評価

日本で1番有名なクラシック映画と言ったら、間違いなく「ローマの休日」でしょう。
そして1番人気のハリウッド女優といったらオードリーヘップバーン。

ローマの休日も好きですが個人的オードリー映画のベス…

>>続きを読む
レュー

レューの感想・評価

3.7

面白かったです。
今のラブコメの原点かのような展開ですね。
金持ちの真面目で仕事一途な兄と、遊び人で女好きでモテる弟。
家の運転手の娘であるサブリナを巡るトライアングルラブコメディ。

今見ると王道…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

-
オードリーヘップバーン見たさに。
最後弟あんなにあっけらかんと諦めるのか…

Sabrina:ビリー・ワイルダー監督、脚本、製作、サミュエル・テイラー、アーネスト・レーマン脚本、サミュエル・テイラー原作、オードリー・ヘプバーン、ハンフリー・ボガート、ウィリアム・ホールデン出演…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.0
いつものことながら、年齢差が気になる。美しいオードリーヘップバーンを堪能。

2023 No.125
NNN

NNNの感想・評価

3.8

『ローマの休日』と比べたら地味ではあるけれど、オードリーの美貌が極まっているという一点においてのみ、こちらの映画に軍配が上がる。もはや高尚すぎて笑える域に達してますわ。

髪型やら衣装は序盤の庶民っ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

4.1

なぜ白い上着を着る 理髪師のようだ→ホールデンに対して

神経痛の大学生→ボガートが着替えた自分の装いに対して(デッキシューズとレタードカーディガン)

パリでは最初の日が大切よ
雨を降らせるの ド…

>>続きを読む
m2

m2の感想・評価

3.0

なんであのぼんくら弟になぜ惹かれたのか教えて欲しかった。歳上で外見があまり良くないにしても兄の方が安牌だし、サブリナの変貌前の弟の態度を見ていても適当にあしらう感じで良さがイマイチピンとこない。いつ…

>>続きを読む
masashi

masashiの感想・評価

3.3
オードリーヘップバーンは美人でした!
なんか昔の映画って年上の人を好きになる映画多くない?笑
5

5の感想・評価

3.5


オードリーが麗しい。
白黒の映画でも、彼女が映るだけで画面がとってもカラフルに見える。本当に大好き。

ライナスは本音が見えなくて、これはどっちだ?って疑心暗鬼になっちゃった

薔薇色の人生。月に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事