新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争のネタバレレビュー・内容・結末

『新宿黒社会 チャイナ・マフィア戦争』に投稿されたネタバレ・内容・結末

雰囲気は平然を装っているけれど、相当過激。三池崇史の初期も初期の作品だからか、粗削りで、もうほとんど出来事の羅列に近い。
おばあちゃんの目ン玉くり抜いたり、氷を口に入れた男娼にしゃぶらせたり、濃いエ…

>>続きを読む

ファ""""!
なにこの、お前らが夢見た1990年代はこれだろ!みたいな画面は。。

ハイライトと彩度が強めなネオンとヘッドライト。目まぐるしく行き交う人。汚い路地裏と電気代高そうなギラギラした看板…

>>続きを読む
三池監督作品。不夜城の世界、台湾出身の警察官と台湾マフィアとのドロドロした抗争を描く。90年代の歌舞伎町は怖い。
映画【新宿黒社会~チャイナマフィア戦争~】感想(ネタバレ) https://umemomoliwu.com/shinjuku-triad-society

感性を信頼できる人(共通のバイブスを持った人)にしか教えたくないぐらい良かった。
新宿ネオン含め、画に関しては圧倒的にカッコいい(タイトルテロップの出し方も最高だった)。
田口トモロヲはどういう精神…

>>続きを読む

 三池監督マッド椎名刑事


 

三池崇史監督。   

三池監督の劇場デビューらしい。

予想以上に出来はシンプルで三池マッドな世界が表現された新宿だ。

チャイナマフィア事件を追うキ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事