バイオハザードのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『バイオハザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画オリジナルの世界観ではあるけど意外と嫌いではない。レーザーの防御システム?の見所もある。
絶望的なラストシーンから次作に繋がるのも好き。
エンディングがSlipkotなのもちょっとアガる。

ゲームシリーズは知っているものの映画版は初鑑賞でした!
ハラハラ感や主人公と同じようにこちら側も記憶を辿って行くように、ストーリーが進んでわかる事が増えていくのが面白かったです。
ゾンビが出てきた時…

>>続きを読む

初めてバイオハザードを観ました。

とにかくアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)がほんまにかっこよかった。

隊長かっこよかったのに殺されたの悲しかった。
レーザーで体ばらばらにされるやつほんまにグロか…

>>続きを読む

いっちゃんおもしろいバイオハザードの映画。
もちろん後続お面白いけど、一番面白いのがやはり1です。
この最初記憶失ってバスルームでミラジョボが目覚めるシーンあるんですが、最強に可愛くってこんな可愛い…

>>続きを読む
ミラ・ジョヴォヴィッチがとにかく綺麗
レーザーでバラバラになるシーンは1回見たらもう忘れられない

バイオハザード1作目
ミラジョボビッチはもはやゲームキャラ級の美しさ この時点で大勝利だったんだろうな、と それから、音楽も今となっては超有名だけどめちゃくちゃ不穏でカッコいい
そして、ゾンビモノと…

>>続きを読む
急に観たくなったので…
絶対観れないと思ったけど、ホラー苦手な自分でも寝る前に観れた。

面白かった!




最後ウォーキングデッドの最初のシーンみたい!

166本目。
ゾンビと言ったらバイオハザード。マットの未来が悲しすぎる。

アリス…アンブレラ社の特集隊員で地下の秘密研究施設“ハイブ”の入り口がある屋敷を守る任務についていた。施設の防御機能により…

>>続きを読む
セットのチープさとか、ステゴロ一本でゾンビをKOするとかそんなんありえへんやろみたいな「冷める」瞬間が多すぎた。

パターンもほぼ同じやし

バイオハザードシリーズ第一作目。
この頃のミラ・ジョヴォヴィッチがめっっっちゃくちゃ可愛い!!お人形さんみたいに綺麗。

まず大前提として、ハリウッドで製作されているバイオハザードシリーズは本家のゲ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事