ジョン・レノン,ニューヨークに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ジョン・レノン,ニューヨーク」に投稿された感想・評価

NYへ移ってからのジョンレノン。。
アメリカとの戦いから始まった。。

LAでポールやリンゴと会っていたとは。。

ジョン・レノンとヨーコがイギリスからNYへと移住
当時、ベトナム反戦への傾倒で危険分子と視なされ国外退去を命じられる
苦労して何とか永住権を勝ち取るもその先には悲劇が待っていた。。



「スタンド…

>>続きを読む
Akari

Akariの感想・評価

3.8
ニューヨークでのジョンとヨーコのお話
当時ダコタハウスでの銃撃事件は安倍さん並みの衝撃だったろうな。それ以上かな
反戦曲はかっこいい
ふたりの倦怠期など初知りなことが多かった
ジョン・レノン好きだなー。ヨーコへの土下座写真が衝撃的だった(笑)
い

いの感想・評価

3.5
ファンにとっては興味深い内容だったけど、ジョンレノン関連のドキュメンタリーだとイマジンの方が良かった。史料として楽しむ分にはいいと思う。

 当時関わった人たちのインタビューを集めたドキュメンタリー映像。
平和運動でFBIに監視され、ニクソンが当選し、自暴自棄になって荒れていた時期のジョンのことを初めて知った。洋子さんから出ていけといわ…

>>続きを読む
MakJohn

MakJohnの感想・評価

4.0
いかに正直で純粋な人からがわかる。
imagineもそうだけど、結末がつらい
どうしてJohnが撃たれなければいけないのか、本当に許せない事件
ジョン、ヨーコの人柄が周囲の仕事仲間のインタビューから浮かび上がる。
ヨーコが、なぜアーチストなのに殺されなければならなかったのか?
この言葉が刺さる。
ソロのレノンも相応に知ってるつもりだったが、無知を反省。本作を観てダブル・ファンタジーまでの彼の揺れ動く心が少し感じ取れた。ヨーコとの関係は互いに共鳴し合って素敵、羨ましい。

ジョンがニューヨークに移ってから亡くなるまでを、ヨーコや関係者のインタビューを元にしたドキュメンタリー。ジョン・レノン夫妻のことは、知っているようで実はよく知らなかった部分を知ることができた。反戦運…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品