運動靴と赤い金魚の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 貧しいけれど弱者や他者への優しさ、思いやりがある
  • 靴を修理する工程から始まるオープニングから、そうやって終わるか!というエンディングまで本当に最高
  • 兄妹の関係が良く、お互いを信用している
  • 赤い金魚が足に寄ってくるシーンが印象的
  • 子供目線で描かれており、純真でキュートな作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『運動靴と赤い金魚』に投稿された感想・評価

boubo

bouboの感想・評価

4.1

家のお手伝いで出掛けるついでに、妹の修理していた靴をうけとったのだが…。

お兄ちゃんの聡明さと責任感…それに純朴というかウルウルなお目め。それと、妹のいじらしさと健気さと可愛さ。あー、もう可愛いで…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

4.0

兄弟愛。見苦しくない兄弟愛に共感。親にばれちゃいけない、叩かれるぞと言っていたので厳格で怖いお父さんだと思ってたから、笑顔の素敵なお父さんで本当に良かった。マラソン大会後のお父さんの自転車の荷物に涙…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

4.3

走る走る。
貧困を描くのではなくて、撮る側も見る側も常に晒されている"格差"がベースなので、イラン世界が地続きに感じられる。

自分ちが貧乏かも…って気付く時のあの淋しさを思い出す。いま思えばそんな…

>>続きを読む

少年アリの家庭は貧しい。修理してもらった妹の靴をなくしてしまった少年の必死な姿が痛々しいのに観終わった時温かい気持ちになった。
どこか要領の悪さが垣間見える正直者の父親の生き方が兄妹の姿と重なる。馴…

>>続きを読む
montano

montanoの感想・評価

4.0

BSで放送してた。
ずっと観たいと思ってたので嬉しい。

ただの運動靴に一喜一憂しているアリとザーラを見て、いかに自分の心が薄汚れているかを思い知らされた気分になった。

その薄汚れた心をあの兄妹が…

>>続きを読む
みんと

みんとの感想・評価

4.1

キアロスタミな肌触りを感じるイラン映画。
『友だちのうちはどこ?』を彷彿とさせる優しい作品だった。

兄のアリは、修理したばかりの妹の靴を失くしてしまうが、家が貧しいため親に言えず、2人で運動靴をシ…

>>続きを読む
古池

古池の感想・評価

3.8

兄妹がスニーカーを洗って、シャボンの泡と戯れるシーンの美しさよ。
お兄ちゃん、文武両道なんだな。すごいなキミ!優しいし。
困って眉を寄せて大きな瞳から、涙が零れると、もうねー……
シンプルな話なのに…

>>続きを読む

初イラン映画です。
主役は小学3年生の兄、アリ(ミル・ファロク・ハシェミアン)と妹のザーラ(バハレ・セッデキ)。
兄妹の家は貧しく、ギックリ腰で動けない母と父、赤ん坊と暮らしています。
アリは家を助…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事