三等重役の作品情報・感想・評価

『三等重役』に投稿された感想・評価

こういう作品だったのか。社長シリーズの原点。

2023年広島市映像文化ライブラリー。公職追放されたオーナーの復帰に怯えるサラリーマン社長。妻に直接ボーナスを渡す話とか、社長夫人が仲人をしたいので社…

>>続きを読む
odyss

odyssの感想・評価

3.5

【70年前の日本のサラリーマン】

BS録画にて。昭和20年代後半の映画です。

第二次世界大戦後に公職追放が行われたことは知られていますが、本当の公職だけでなく、大企業の幹部にもそういう例があった…

>>続きを読む
【詳述は、『サラリーマン出世太閤記』欄で】嘉次郎が噛んで、後の社長シリーズの安定に向かうばかりでない、社会の不穏の芽(逆コース)に無意識·必死に抗する人間の善良さがまだ残り表されてた時代。
半兵衛

半兵衛の感想・評価

2.5

製作当時はサラリーマンのリアルな悲哀を喜劇に仕立てたドラマだったはずが、70年たった今では戦後のサラリーマンの暮らしがどういうものだったかを知ることが出来る貴重な資料に。

そして自分を凡人と理解し…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

3.9

「南海産業」誰もが憧れるという一流企業。
そこの社長と人事課長のコンビが会社内のあらゆる問題に取り組む。

ボーナスを社員の妻に直接手渡すエピソード等、面白エピソード満載。

主役の社長を演じた河村…

>>続きを読む

森繁の人気シリーズ「社長シリーズ」のオリジナルだ。最初、森繁はあんまり出てこず、後半出ずっぱり。森繁をスターにした作品だが、内容は、ほのぼのだらけ。流行語と思われる「とんでもハップン!」とかでてくる…

>>続きを読む
ほのぼのした雰囲気で結構面白かったけど、もう少しテンポを良くしてほしかった。でも、60年前の流行語だった「とんでもハップン」「オーミステイク」を聞くことができて満足。

南海商事の社長の日常を短いエピソードを重ねて描いた物語。割りとゆるい感じの作品だけど、段々と社長の河村黎吉の良さが見えてきた。脇をかためる役者が豪華で、藤間紫は昔からあの手の役ということも分かった。…

>>続きを読む
「ホープさん」と並び東宝サラリーマン喜劇の礎を築いた作品。のちの社長シリーズと比較すると、随分ゆったりしている。

終盤、河村黎吉の横顔の哀愁さが印象深い。
喜劇というよりは人の良い社長目線のサラリーマン哀歌。大泉滉は日本のデヴィッド・ボウイ。@ラピュタ阿佐ヶ谷

あなたにおすすめの記事