これは「ファンキーハットの快男児」と何が違うんだ。詳しくないけど当時はこういうのが流行っていたって事なのかな。
1時間尺にちょうどいい事件内容と、曽根晴美とのライバル関係の構築。男同士の粋なやり取り…
雪山でのセスナ墜落事故をきっかけに浮かび上がった観光会社の連中との戦いを描いたシンイチ・チバ(若い頃は特に目がマッケンユウ・アラタに似てる!)初主演&深作欣二監督デビュー作でもある日活に対抗したよう…
>>続きを読むキザなセリフとアクションの応酬
千葉真一のデビュー作であり、深作の初期作でもある本作は、いわゆる無国籍アクションと呼ばれるジャンルらしい
特筆すべき内容ではないけど、日本にもこういった試行錯誤の…
深作のデビュー作は日活無国籍アクションの模倣から始まった。
さらに日活ニューアクションやロマンポルノ時代を経て、相互に影響し合いながら『仁義なき戦い』へ至ったことを考えると運命的。
(でも”スペード…
2023/05/20(土)東映チャンネルにて鑑賞。通算807本目。
深作欣二の第1回監督作品で、中編アクション映画2部作の1本。
千葉真一のアクション第1作でもある。
驚いたのは千葉真一のライフ…
「風来坊探偵」シリーズ第1作。深作欣二の初監督作で千葉真一の初主演作。10か月で消滅したニュー東映の製作。オープニングの広大な風景と牧歌的な劇伴という「渡り鳥」シリーズを思わせるシーンから牧場を経営…
>>続きを読む深作欣二のデビュー作。軽快なテンポの西部劇風アクションで、やっぱりヤクザがいる。若い頃の千葉真一と曽根晴美のコンビの颯爽感。撃ち合い殴り合いで仲良くなるのはお約束。ふたりとも後の実録ヤクザ映画の脂っ…
>>続きを読む