ポンコツ娘萌え萌え同盟

拳銃街道のポンコツ娘萌え萌え同盟のレビュー・感想・評価

拳銃街道(1947年製作の映画)
3.8
荒れた土地で農作物を育てるには不利な土地カンザス。ただ、ここで作物を育てる開拓者(農民)の夢とは別に、無法者からカウボーイなども家畜を求めて"拳銃街道"と無法地帯なったカンザスに巻き起こる土地争い上質な西部サスペンス。
開拓者の中でも特にここで成功する想いの強いアラン・ハーパーと本作悪役のモーリーの対立。
そして無法の土地に現れた保安官マスターソンの活躍も良い。ここで無法の土地カンザスは実質生まれ変わりを始まるんだ。

でもサスペンスよりも後半辺りに窓を開けた瞬間に一面に広がる外に広がる美しい小麦の畑に心を掴まれ息を呑む。やはり農民たちの夢が成立するのに一方近づいた事の感動もあるけど。
まあそこで終わらないのもサスペンスを描いた本作の魅力で、拳銃街道の名を冠してる通り終盤の街での乱闘場面も非常に魅力的だ。娯楽映画として観ても良く出来た一作。