スリーパーズに投稿された感想・評価 - 254ページ目

『スリーパーズ』に投稿された感想・評価

面白かったなー。2個の映画を見た感じ。前半の少年時代と後半の成人時代。特別な盛り上がりは無く淡々と進むが、全編を通して漂うサスペンスとグルーミーな感じがいい。後は役者さん。お気に入りのシーンは、ブラ…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

4.5
ダスティン・ホフマンのアル中弁護士がめちゃくちゃカッコイイ。
ケヴィン・ベーコンとデニーロは言うまでもなく…。
320

320の感想・評価

3.0
140803
少年院での描写、教会で回想しながら、神に祈っても・・・のシーンが印象的。
自分が強いと思ってはいけない。
主人公、ブラッドピットの法廷シーンは、結果が良くても報われない悲しさが響く。
けーな

けーなの感想・評価

3.7

「スリーパーズ」とは、少年院上がりの人という意味だそうだ。少年院での様子が、あまりに衝撃的だが、ケビン・ベーコンの名演技によるところが大きいだろう。そして、ブラピはもちろんのこと、ダスティン・ホフマ…

>>続きを読む
目を空したくなるシーンも沢山あったけど、きっとこう言うこと、あったんだろうなぁ。デニーロ、ベーコン、よかった!
Sho

Shoの感想・評価

4.2
ノンフィクションと謳われながらも真偽は定かではないらしいけど、これが実話と認められることはないのかも。少年院での虐待への復讐劇として、友情・愛情が詰まっていて結構感動した。
nico

nicoの感想・評価

3.2
ケビンは本当にこういう役が合うな〜と思う。

ラストに向けての緻密な計算が進んでいく緊張感がいい。

神父様の愛を感じる。

そして、ブラピはやっぱしカッコええの〜(笑)
とかげ

とかげの感想・評価

4.4

底なし闇を人生に食らった時
私たちはもはや
その事実を拒絶することでしか
生き延びることができない。
拒絶するということは、
蓋をして、別次元を生きるように努めることだけれど、
それは逃げているよう…

>>続きを読む
morgen

morgenの感想・評価

3.7
ケビン・ベーコンが本当にこわい。悪役顔なのかな。
ブラッド・ピットのこども時代がブラッド・レンフロで話題になってたなー。確かに成長したらこんな感じになるだろうって思えた。

いいね

追記
20201120
音楽がやたら神だなと思ったらジョンウィリアムス御大だった
本当魔法

デニーロがとにかくかっこいい

この時期のハリウッドならではの良さがあるが、虐待のくだりが長い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事