かんふー

SUPER 8/スーパーエイトのかんふーのネタバレレビュー・内容・結末

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

評価低めだけど、普通に面白かった!
子どもたちが主役の冒険物ということで、家族愛、友情、初恋など色々な要素が詰まってる。こういうドキドキするの好きだなぁ。スタンドバイミーも好きだし。
子どもたちが自主映画撮影中に映っちゃうっていう設定がよい!映画づくりに夢中なオタクな少年たち👍監督自身もこういう子供だったのかな。
何が起きているかわからないけど、どんどん不穏になっていく街の感じが好き。けど80年代の音楽が映画を暗くさせすぎない。
子どもたちが田舎街を自転車🚲で駆け抜けてくるのはE.T.を連想した。クリーチャーは最近見たクローバーフィールドを思い出した!

かわいい子だなーって思ってたら、エル・ファニングでびっくり!!演技上手かった。