かいじゅうたちのいるところの作品情報・感想・評価・動画配信

かいじゅうたちのいるところ2009年製作の映画)

Where the Wild Things Are

上映日:2010年01月15日

製作国:

上映時間:101分

3.3

あらすじ

みんなの反応
  • 子どもの視点から見た世界や母親の心情、怪物たちの繊細な気持ちが面白い
  • 孤独の悲しみを乗り越える物語で、切ないけどいい作品
  • 音楽が最高で、主人公の少年がかわいい
  • かいじゅうたちがマックス自身の中にいる嫌味や孤独・暴力性・愛情の権化というスパイクジョーンズの解釈がいい
  • 絵本から世界を広げられた素晴らしいストーリーで、かいじゅうたちの造形も素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『かいじゅうたちのいるところ』に投稿された感想・評価

higadesign

higadesignの感想・評価

3.7
higa2000年代

美術:K・K・バレット

モデルの町:オーストラリア・ビクトリア/リトル・リバー
いす

いすの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

本当にお気に入りの絵本だった。
心がざわざわするような絵のタッチはすぐに私をマックスと一緒に異世界に放り込んだ。
かいじゅうを手懐けて満ちたはずの心はどこかからっぽで、家を想って、そして自分のした事…

>>続きを読む
ひが

ひがの感想・評価

3.0
ちいこの時に観た

このレビューはネタバレを含みます

家族との不和から家出したワルガキが
不思議なかいじゅう達の住む島にたどり着いて王様になって好き勝手する話。

劣化不思議の国のアリス

伝えたい事は解るけど主人公は素直になれないから周囲に対して基本…

>>続きを読む
子供の心理描写がリアルすぎた
まかお

まかおの感想・評価

3.1

絵本読んだ方が早い。

完璧なもの以外はぶち壊したくなる気持ちもわかるけど、キャロルさすがに協調性なさすぎ。
なんでフクロウにあんなキレてるのかわからないし、友達の腕はもぎ取っちゃダメでしょ…

主…

>>続きを読む
小さい頃に見た思い出の作品。
かいじゅうたちに会いたいな。
Hei

Heiの感想・評価

-
2014.05.27
ミッドランドシネマ 35mm

このレビューはネタバレを含みます

絵本よりおどろおどろしさ要素が結構削がれているような?家族との関係や孤独との対峙、理性と本能のはざま、子供で未熟な自分への葛藤みたいなことで悩んだことがあまりなくて響かなかった。マックスは可愛かった…

>>続きを読む
ぷ

ぷの感想・評価

3.8

ゆらちゃんの好きな映画。
抽象的で理解するのが少しむずかしかった。
でもあたたかい気持ちになった☀️
母子の素直になれなかったり、素直になりすぎちゃったりのもどかしさ。懐かしいな〜。

I'll e…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事