ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」に投稿された感想・評価

chili

chiliの感想・評価

2.5
パッツィとコックアイが不憫…。都合の良い女しか出てこないのはアウトロー映画あるあるだが結構キツい。
Michacha

Michachaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとあんまり納得いかないことが多かったという印象。

その時代背景とか、あるんでしょうけど、それを知らない人にもわかりやすくしてくれないとねーという感じ。
盛り込みたいことを盛り込みたいだけ詰め…

>>続きを読む
ニシ

ニシの感想・評価

2.5

宝塚歌劇版を鑑賞後に鑑賞。
宝塚版より男の友情話が中心。
話が長い!だけど、男の一代人生の叙事詩を語る話なので長いけど惹き込まれる。
デボラにあまり魅力を感じなかったな。
キャロルの女優さんが朝美絢…

>>続きを読む
月の狼

月の狼の感想・評価

3.0
4時間ほどある作品だが、意外にも体感時間は短く感じた。
ギャング要素はあまり無く、各々が欲望に忠実な行動ばかりしている印象が強かった。
長い。
名作と言われてる?よく分からん。
目の演技が凄いのは分かった。

高校生の時に見たデニーロが出てるマフィア映画でチンコ当てクイズすんのどれだっけ?と思ってたけどやっと見つけた。これだ。
今見てもやっぱチンコ当てクイズの印象が残るわ。

ちょい役でジョーペシ出てたり…

>>続きを読む
ogawaya13

ogawaya13の感想・評価

3.0
中学生のときお父さんに「これは観なくちゃダメだ」と映画館に連れていかれた。
どうして観なくちゃダメなのかわからないが面白かった。
お父さんとの良い思い出ということで3点。
あ

あの感想・評価

3.0
昔々アメリカで…。
ちと長いが面白い。ゴッドファーザーといいギャングものは生き方にしびれるものがある。ヒロインはあんまりきれいでないと思う。
映画史に残るBGMと思ったらエンニオモリコーネ。
erica

ericaの感想・評価

3.0
久々にDVD二枚組みた。
長いせいか所々抜けてる気がする。
最後の不敵な笑みとは??
もっかいみたらわかるかな?
みみみ

みみみの感想・評価

2.8
多くを語らず、ロバート・デ・ニーロの目が物語っている 素敵だわ〜
古い作品だけどと思って観たら、物語も映画の雰囲気も好きな作品だった

あなたにおすすめの記事