ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカの作品情報・感想・評価・動画配信

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ1984年製作の映画)

Once Upon a Time in America

上映日:1984年10月06日

製作国:

上映時間:205分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • エンニオ・モリコーネの音楽が哀愁漂って、ノスタルジーを醸し出す
  • 少年期、青年期、成年期とわかりやすく描かれている
  • 過去と未来のストーリーの繋がり方が凄い
  • マフィアとノスタルジーの相性が良い
  • 人生の全てが詰め込まれた名作で、飽きる暇がなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』に投稿された感想・評価

TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

4.0

思い出という名のアヘン
映画は死の間際に見る走馬灯、影絵芝居

誰も本当の愛を知らない国 アメリカ
と言わんばかりの暴力的退廃的セックス描写が印象的だった。

ヌードルスがやった女としかやらないマッ…

>>続きを読む
Ryoko

Ryokoの感想・評価

4.3

3時間超えの長さは全く感じません。禁酒法時代のニューヨークが舞台だが、時代描写が本当に秀逸。ニューヨークの街並み、駅舎、路地裏、ユダヤ人ゲットー、室内空間、インテリア、3つの時代を行き来する橋渡しの…

>>続きを読む
kkbbrk

kkbbrkの感想・評価

4.5

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』(1984)
原題:Once Upon a Time in America

1920年代初頭のニューヨーク。ユダヤ系移民の少年ヌードルスは同年代のマッ…

>>続きを読む
ジジイになっても見返していきたいレベルの傑作。
そふぁ

そふぁの感想・評価

4.3
重厚な世界観と時代の映し方が魅力的。ヌードルスの人生を追体験できて満足感はあるが、一周で全てを理解するのは難しかった。ゴッドファーザーシリーズよりも、同世代のつながりを強く感じる作品だった。
nao

naoの感想・評価

4.2

一度やそこら観たくらいじゃ
わかってないだろナー
って思う し
何度か鑑賞したら
そのたんび感じることも 違いそうだ …


このとき
ロバート・デ・ニーロ は 何歳なんだろ ?…

>>続きを読む
candy

candyの感想・評価

3.3

長い…この作品の完全版はもっと長い

時系列がバラついてるが、そこがまた良い
幼少期からギャングになるまでの人生の全てを描いたストーリー
ラストの辺りのゴミ収集車の所、いろんな意味で捉えられるが怖か…

>>続きを読む
フギ

フギの感想・評価

3.8
長いけど、映画好きになったきっかけの映画
>>|

あなたにおすすめの記事