Shall we ダンス?の作品情報・感想・評価・動画配信

Shall we ダンス?1996年製作の映画)

上映日:1996年01月27日

製作国:

上映時間:136分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 中年サラリーマンがダンスを通じて魅力的な男性に変わっていく
  • 社交ダンスの美しさと楽しさが描かれている
  • キャストがハマり役で素晴らしい演技を見せている
  • 周防監督の人物描写があたたかく、笑いと感動がバランスよく組み合わさっている
  • 90年代の日本の雰囲気が好きで、映画自体はそこまででもないが、見ていて心地よく感じられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Shall we ダンス?』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
俳優豪華だな 田口浩正の佇まいが良かった みんな綺麗だけど渡辺えり特に綺麗で面白かった
4.0

・平山さん(『PARFECT DAYS』)にもかってこんなふうに社交ダンスを嗜んでいた時代があったのか…ってなるやつ。
・役所広司と草刈民代の「見る・見られる」関係の顛末だけじゃなく、実は原日出子と…

>>続きを読む
723
-
なんで評価高いのかわからない…
結構ダラダラ話が進む
けど ずっと仕事と家庭の往復だけで過ごした中年がキラキラしたものに出会うってこういうことなのかなー(にしても話が長い)
北野
4.4
このレビューはネタバレを含みます

毒のない『アメリカンビューティ』みたいで、個人的にものすごく刺さった。ダンス教室で出会った人たちはみんな好きになる。
自分でもイヤな感想だけど、嫁娘には終始共感できない。もう杉山の邪魔をするのはやめ…

>>続きを読む

全体を通して退屈することなく、俳優陣の演技とコメディの塩梅が良くて飽きない。

社交ダンスに対する世間の目は変わらない。
みっともなく見えたり、恥ずかしく思われたりするのは否めない。

それでも様々…

>>続きを読む
travis
4.0
1997年頃鑑賞
周防正行監督のセンスが、かなり洗練されて大人の心を繊細に描いてますね。
個人的には、『シコふんじゃった。』が好きです。

古さは感じるけどそれはそれで良かった。
最後「shall we dance?」がくるのわかってるのにうわーーってなる感じがいいねんな。
恋愛とか全然関係ないのもええねん。
リチャードギアの方もいつか…

>>続きを読む
ぺぷ
4.1

この時代にこういう言い方も微妙なのかもしれませんが、男性の方が共感できて楽しめる作品のように思いました。
見栄というか社会的な体面というか、そういったものにもこだわってしまう弱さ、弱みを見せたときの…

>>続きを読む
めい
3.5

真面目なサラリーマンが社交ダンスを習う話。
この時点でめちゃくちゃおもしろい。
役者陣はほとんど棒読み。
役所広司はこの頃から演技力はかなり高い。
そして声が良い。

ただ残念なのがダンスがテーマな…

>>続きを読む
nachan
-
社交ダンスに興味が湧いた
現代とは違う間の取り方?を節々に感じた

あなたにおすすめの記事