マイ・フレンド・フォーエバーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『マイ・フレンド・フォーエバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 完璧だ、完璧な映画だよこれは。二人が子供らしく遊んでいたり旅をしたり日常を過ごす姿の背後に常に病魔が潜んでいることが意識させられて、いつこの平穏がついえるかと思うと気が気でなくなる。それは当人たち…

>>続きを読む
こういうのにめちゃくちゃ弱い
死のシーンが想像以上にさらっと呆気なくてそれが余計につらいつらい
葬式の時安易に泣かないのが洋画の良いところ
社会的に弱い人が身近にいた時優しい人になりたいと思えた

久しぶりに大号泣

友達の病を治したい思いと、11歳の純粋な好奇心が詰まってた

それはやっちゃダメだよ、ほら言わんこっちゃない…ってことも、ちょっとハラハラした


「僕の血は毒だ」
相手を攻撃し…

>>続きを読む

エリックの行動にひやひやする場面もあるけど、本気でデクスターの病気治そうとしてるからどんどん好きになる。テントの中で自分の靴抱かせて安心させてあげるシーン1番好きかもしれない…
デクスターのお母さん…

>>続きを読む

エリック(ブラッド・レンフロ)の行動にずっとヒヤヒヤして見ていたけど、それも悪戯好きで無鉄砲な年頃の子どもという感じがしてこの作品の見どころの1つだと思った!
終始そういったシーンがあったし、その行…

>>続きを読む

終盤涙無しで見られず。世間や周りの影響で最初はデクスターに対してエリックはひどい態度だったのに徐々に仲良くなって、最後にはタイトル通り永遠、生涯の友達という感じで。。亡くなってしまうも、バッドエンド…

>>続きを読む

なんか途中まで観たと思ってたけど、最後まで観たことあったっぽい

エイズを扱ってるけど、エイズについてゴリゴリ問題提起してるかと言われればちょっと違うかも

可もなく不可もなくって感じ

ただただデ…

>>続きを読む
これで泣けへん自分が嫌いや、
こんなええ終わり方ないやん
ほんまにみんなええやつや
靴の下で何回泣けそう(泣いてないけど)
いつもそばにいてくれる
宇宙のどこにいても、あなたの匂いがすればそばに感じられる

自分が死ぬ時は誰かに見守っていて欲しい
そしてたまに思い出して欲しい

そこに私は現れるから

あなたにおすすめの記事