マイ・フレンド・フォーエバーのネタバレレビュー・内容・結末 - 65ページ目

『マイ・フレンド・フォーエバー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「僕はどうせ死ぬんだ。僕の血は毒なんだぞ。一滴で死ぬんだ。コブラより強い」

なんて胸が痛い。

デクスターは死ぬ。だけど決して悲しい話ではないです。エリックの成長の物語とも言えると思います。
HI…

>>続きを読む

多数の映画を観ていますが、未だにこの映画より素晴らしい映画を観たことがありません。
エリックとデクスターの友情が本当に素晴らしい。
ストーリーは全体的に盛り上がりに欠けるが、複数の伏線がありそれが感…

>>続きを読む

だいぶ前に一回見たんですが、その時は良い映画というだけの印象だった。中身を半分は覚えていなかった。しかし、再度見直してみると!!
2人の友情だけを切り出すとそれだけの映画にとどまってしまうが、デスク…

>>続きを読む

前半はライトな音楽とともに見やすく物語が流れる。最後は予想通りなくなってしまうが、2人の仲は邦題どおり永遠だ。デクスターの母親がエリックの母親に放った言葉は込み上げる。2001年宇宙の旅を20回も見…

>>続きを読む

これは名作ですね

2021/09/11
レビュー日時から察するに、高1の3月に見たこの作品、約8年ぶりに鑑賞
当時ほとんど映画を見たことがない状態でうるっときて4.5をつけた
あれからそれなりに映…

>>続きを読む

最高の友情映画です。
個人的に特にぐっときたところは
デクスターの母親がエリックの母親にマジギレするシーン。
"あの子を悲しませたらあなたを殺すわ!"って泣きながら言うなんて、、、エリックはとてつも…

>>続きを読む

始まり方、最初の人物像や関係性の描き方、がなんだか教科書通り?な印象であったが、2人の仲が深まっていく描写が好き。
カートに乗って坂を駆け下りるシーンは、スクリーンで観てると一緒にドキドキする。
2…

>>続きを読む

エリックと、新しく隣に引っ越してきたAIDSを患うデクスターの友情物語。   鑑賞後、なぜ映画の冒頭がコンバースの黒シューズのアップから始まったのか納得できた。(ニューオーリンズへ向かう途中、テント…

>>続きを読む
子供には人を失うという事がどういうことかまだ分からないようで1番理解しているのではないかと最後におもえました

これは素晴らしすぎました。
号泣してティッシュ大量に使いました!笑 くつのシーンで揺さぶられました…
この映画の、ばっちり泣かせるぞってテーマなのに、泣かせよう感がまったくないのがいいです。透明感の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事