ウルヴァリン:X-MEN ZEROの作品情報・感想・評価・動画配信

ウルヴァリン:X-MEN ZERO2009年製作の映画)

X-Men Origins: Wolverine

上映日:2009年09月11日

製作国:

上映時間:108分

3.6

みんなの反応

  • ウルヴァリンの魅力が存分に詰まった作品である
  • ウルヴァリンの過去が描かれ、その切なさが心に残る
  • キャラクターたちの個性がよく立っており、飽きずに楽しめる
  • アクションシーンが迫力があり、特殊能力を持つキャラクターたちのバトルが面白い
  • X-MENシリーズの中でも、ウルヴァリンシリーズは個人的に一番好きである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』に投稿された感想・評価

カイ
3.7

X-menシリーズのウルヴァリンが能力覚醒した理由やアダマンチウムに身を纏った理由が明かされる本作。

ストーリーとしてはそこまで突出した部分はないが、ウルヴァリンの過去や今後の作品にも出てくるキャ…

>>続きを読む

デッドプールとウルヴァリンを交互に観るかーと思って、次はこっちにしたんだけど、わりと最初の方で、あ!ウェイド出てる!繋がってんのね!と思ったら、後半でえ?こんなキャラちゃいますよね?というキャラで登…

>>続きを読む
ローガンからウルヴァリンと呼ばれるようになった経緯を知ることができ、壮絶な過去で胸が痛くなりました。
デップーの予習
ヒュー・ジャックマン変わんねえ、この時が老けてるんか
若いガンビットがイケメン過ぎる。

赤スーツになる前のデッドプール見れたのも良かった。
おもしれー
これに出てきたデッドプールって最近やってた映画のやつのは別?
3.5
初めてちゃんと見たけど色んな情報あってから見ると意外と面白いな。
このレビューはネタバレを含みます

記録 2025/5/3

ローガンの過去振り返り作

ストライカーに最後まで利用されていた。

自分と関わってきた人が次々と殺されるローガン。ケイラにも騙されていたことが分かった時が辛すぎた。でも最…

>>続きを読む
はつ
-
このレビューはネタバレを含みます

育ちの良い(?)親は親じゃなかった
飲んだくれ親を殺した
ビクターと兄弟で共に活動、戦争や特殊部隊(デットプールとか瞬間移動・銃早打ち💥・電力操り🎪)

アダマンチウムが体内に。
👉🛡のヴィブラニウ…

>>続きを読む
Yok
3.4
過去編
知ってるキャラが出てくると興奮する
おじいちゃんとおばあちゃんは優しい

あなたにおすすめの記事