妖怪大戦争の作品情報・感想・評価・動画配信

『妖怪大戦争』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1960年代映画:妖怪シリーズ:大映〗
1968年製作で、大映の妖怪シリーズ三部作の第2作らしい⁉️
今回は、古代バビロニアの妖怪VS日本の妖怪…すごいスケールが😅
時代劇なんだけど…無理があるよ…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

上から目線してて恐縮だが脚本がよくできている一粒で二度おいしい。まず敵側だがのりうつった一人目の代官がたおされそこでおわらず二代目代官が赴任してきてふたたび彼にのりうつることで人間体のイメージがうわ…

>>続きを読む
0000

0000の感想・評価

-

これは三部作の中でもキャストのレベルが最もB級的で、人間ドラマよりも着ぐるみ妖怪たちがほぼ主役で河童が実質主人公で日本の妖怪は前作から引き続いて油すましやろくろ首などスター妖怪たちなのだけど怖い役割…

>>続きを読む
河童初登場シーンのアクションの連鎖が気持ちいい。
分身の中から本物のダイモンを探せ!ゲームのまったりした感じも可愛くて好き。
Uu

Uuの感想・評価

3.4
記録

24-25
U-NEXT
冒頭のバビロニアでの特撮とか美術が素晴らしい。お化け寺のセットもいかにもな雰囲気が最高。柱に河童の皿擦り付けまくるという、恐ろしく実際的な攻撃が持ち味のダイモン。退散時、河…

>>続きを読む

職場のおじ様の机に大魔神のフィギュアがあって、そういえば昔見たことがあったな〜と思って見た。

てっきり大魔神VSなんかデケェ妖怪だった気がしていたけど、大魔神だと記憶していたものがダイモンでわろて…

>>続きを読む
うしお

うしおの感想・評価

3.0

一応大戦争と言うだけあって戦闘シーンはあるけど、ヌルくて眠くなっちゃった…ストーリー性が強くてダークだった「百物語」に比べて子供向けだなあと。二口女?なのかな、後頭部にも顔があるよくわからん妖怪を演…

>>続きを読む
tohtan

tohtanの感想・評価

3.3

あ〜懐かしい!小学生低学年の時に大映映画館で鑑賞しました。あの大魔神に似ていた。西洋妖怪は怖かったのを覚えています。眼力が強力で人の血を吸うのですから怖い。日本妖怪はなんとも愛らしい感じであって楽し…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事