おかあさんの作品情報・感想・評価・動画配信

『おかあさん』に投稿された感想・評価

田中絹代演じる母がめちゃ頑張る話(雑)。
夫も長男も次女も三女もみな床に伏せるシーンが描かれるが田中絹代にはそれがない(見守る側)なのが母である事の厳しさを物語る。。。
途中で出てくる遊園地が最高。…

>>続きを読む
途中で「終」が出てきて驚いたが、成瀬の悪戯心か?

メインキャストより幼い妹たちの細かい描写が印象に残った。
こうした作品で犬が雑に扱われてると昭和の映画を観てる実感が深く、安心する。
yuho

yuhoの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

兄の死辺りのテンポ感が少し溝口ぽい。”お母さん”を全うし何とか踏ん張り続ける田中絹代とどこまでも朗らかでキュートな香川京子。今作の加東大介との関係性然り、どこかに引っ掛かるような空白が成瀬作品におい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

香川京子さんが可愛い。  

花嫁姿の初々しいこと!(結婚するんじゃないです)
田中絹代さん演じるお母さんが本当に理想のお母さんです。
           
夫や息子を亡くして辛くて苦しいだろうに…

>>続きを読む
tsumumiki

tsumumikiの感想・評価

3.7

いろいろな出来事、それが悲しくても楽しくても日常のさりげない風景のひとコマとして流れていく。田中絹代が演じる包み込むような慈愛に満ちたおかあさん、香川京子が演じる素直で清純な娘、どちらも生き生きと美…

>>続きを読む
NNN

NNNの感想・評価

4.8

日本映画最盛期のスタッフの力量をひしひしと感じる。何でもないホームドラマなのにエモーショナル。面白すぎる。ずるいでしょ。

兄が亡くなり、力こぶを見せていたポパイのお父さんが病に倒れ、妹は養子に出さ…

>>続きを読む
GOFEET

GOFEETの感想・評価

4.0
◆おとうさん役の三島雅夫が実にええねぇ……
オーソドックスな平凡なお話のながれなのだが、悲喜こもごも、泣けて、微笑んで、声を出して笑った。「悪は存在せず」 しみじみと、よかった。

香川京子ファンにとっては最高の一作でした。チャーミングで表情豊かな要素が清純な雰囲気と合っていて癒しだった。にもかかわらず、やるせない感じに持っていかれるのは成瀬巳喜男って感じがしてそれもまたよかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事