がんばっていきまっしょいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「がんばっていきまっしょい」に投稿された感想・評価

一人鑑賞。

演技が決して上手くはないが瑞々しく、キラキラしてます。

いや〜青春映画ですなぁ。

音楽が素晴らしい。

佳作。
「がんばっていきまっ〜しょい」
『しょい!』

よい青春映画ですぜ!

おすすめ!
海の見える土地には住んだことがないから羨ましい。水面の輝きと、思春期の目映さがしっかり映像化されておりました。鼻の奥がツーンとしてくる感覚はたまりません。
電池

電池の感想・評価

3.5

女子ボート部がないから5人集めなきゃいけないんだけど、このフォーマットはゼロ年代以降の部活もの深夜アニメそのものだった。

高校生って子供と大人の中間を揺れ動く年齢。主役はまさにそれを体現していた。…

>>続きを読む
派手さはないけどじんわりくる良さがある。主題歌の「オギヨディオラ」がすごくマッチしてたけど作品に合わせて作られた曲なのだろうか
Haman

Hamanの感想・評価

4.0

なんか良い…ってやつの塊。少年ぽさすら感じるくらいに幼さ残る田中麗奈がまずめっちゃ良い。他のボート部のメンバーも四者四様の個性があって適度な芋っぽさが良い。軽いお色気なんかも用意されていてポップだし…

>>続きを読む

 キレイすぎて収まりが良すぎて苦手でした。水面輝きすぎ。死んだ魚一匹も浮いてない、これは嫌味じゃなくてこの作品はそういう引き算の上で成り立っているという意味で。

 「過去に存在したボート部とそこに…

>>続きを読む
Shun

Shunの感想・評価

4.0

女子ボート部の超青春スポ根ものです!
個性豊かなメンバーのチームがだんだんひとつになっていく感じが楽しかったです!


1970年代 愛媛県
ボートに興味をもった高校1年生の悦子は、女子ボート部をつ…

>>続きを読む
シヒロ

シヒロの感想・評価

3.4
ロケーションが凄い良かったですね❗
学生時代、何かに青春を燃やした経験がないので憧れる。

松山の高校に入学し女子ボート部を立ち上げた女子高生(田中麗奈)の青春物語。

数多ある他の高校生青春物語と決定的に違うのが全編で使われる伊予弁。
私が高校生の時に読んだ「坊ちゃん」のようですが"がん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事