レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「レッド・オクトーバーを追え!」に投稿された感想・評価

たろさ

たろさの感想・評価

2.0

ソ連の原子力潜水艦レッド・オクトーバーの艦長マルコ・ラミウス(ショーン・コネリー)がアメリカに亡命しようとするお話。
かなり地味な映画。艦長マルコ・ラミウスの行動がよくわからないので登場人物みんな腹…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

1.5

ジャック・ライアンを主人公に後にシリーズ化された社会派サスペンスアクション。
嫌々ながら巻き込まれていく主人公像や終盤の限定空間でのアクションは「ダイ・ハード」を彷彿させニヤリとさせられますが、今作…

>>続きを読む
てれ

てれの感想・評価

2.0

潜水艦映画なのにあまり海の中を映してくれないし、陸で起きてることの描写がおそろしく長く感じられた。ジャック・ライアン氏がもういっそ最初から潜水艦に入れば良かったのにと思う。潜水艦VS潜水艦の緊迫感が…

>>続きを読む
かなこ

かなこの感想・評価

1.0

アメリカ、ロシアの情報合戦が見もの。よくある情報戦が出てくる映画と比べたらアクションシーンなどの派手さはないが、自由を求めるショーン・コネリーの渋くカッコいい様が表現されている。
アレック・ボールド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


【潜水艦映画。】

昨年2019年に公開された『ハンター・キラー 潜航せよ』が予想以上に面白かったので、同じ"潜水艦映画“として興味を持って鑑賞しましたが、自分は今作は駄目でした。⤵️

というか…

>>続きを読む
R

Rの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1990年の潜水艦映画。

監督は「ダイ・ハード」のジョン・マクティアナン。

あらすじ

冷戦時代、ソ連。ムルマンスク港より原子力潜水艦「レッド・オクトーバー」が出航する。艦長のラミウ…

>>続きを読む
ねくろ

ねくろの感想・評価

2.0
つつつつつまんね、、、

ごめんない
コネリーさん

#録画消化
エイダ

エイダの感想・評価

1.9

このレビューはネタバレを含みます

冷戦時代、チェルネンコ書記長政権下のソ連。ムルマンスク港よりタイフーン級原子力潜水艦レッド・オクトーバーが出航する。この新造艦の処女航海に艦長の栄を担っているのはマルコ・ラミウスである。世界の軍事関…

>>続きを読む
主題歌 "Hymn to Red October"が好きでサウンドトラックまで購入したが,作品自体は退屈だった。
MtD

MtDの感想・評価

2.0

吹き替えで視聴。
いかにもアメリカンな勧善懲悪。もちろん悪のソ連邦(笑)
プロットは単純だが王道なので身を預けてハラハラできる。VFX・SFXも申し分なく演出的にも全編に亘って緊迫感がとてもよく出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事