レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「レッド・オクトーバーを追え!」に投稿された感想・評価

HUL

HULの感想・評価

3.0

学生時代に見たときは正直よくわからなかった潜水艦映画。
今見ると長尺でアクションも少ないわりに見れる。
敵対する異文化で、有能な者同士が相談もなく米ソを相手に立ち回るバディ物だった。
「交渉役が有能…

>>続きを読む

一昔前の重厚感ある戦争映画……風なのだが、ちょっと、なんていうか、アメリカに都合が良すぎやしませんかね。
ソ連以上に、アメリカが個人技で解決するって色んな意味で珍しいのでは。なんていうか、CIAの分…

>>続きを読む
パドゥ

パドゥの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ショーン・コネリーはハンサムで素敵な俳優です。
がしかし、どーしてもロシア人には見えへん!
毛も瞳も色彩が濃いから、いわゆるロシア人のイメージとは程遠く…
それにボンドのイメージもあってイギリス人の…

>>続きを読む

【50】                              マルコ・ラミウス(ショーン・コネリー)艦長が指揮する、ソ連の誇る最新原子力潜水艦レッド・オクトーバーが、アメリカ東海岸に接近した。…

>>続きを読む
fm

fmの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争サスペンスアクション
東西冷戦、ソ連

クマのぬいぐるみ、

「海は人々に新しい希望をもたらす、眠りが夢を運ぶように。コロンブスの言葉だ」

「新しい世界へようこそ」

レッドオクトーバー
ラミ…

>>続きを読む
yoyo

yoyoの感想・評価

2.8
俺はこの映画でオクトーバーだけはすぐ覚えられたよ。
10月…だよね?
hidekon

hidekonの感想・評価

2.5

最近はアマゾンオリジナルでお馴染みのジャックライアンシリーズ。映画化はこの作品が最初。潜水艦映画に外れなし気分もあって再鑑賞、ショーンコネリーの存在感もあって楽しめた。スコアが低いのは、今の視点で観…

>>続きを読む
emixxkhan

emixxkhanの感想・評価

2.3
よくありそうな潜水艦の映画かなーと気楽に見てたら、意外にも難しかったw
脳みそが弱ってきてるのかなw
KAZUKI

KAZUKIの感想・評価

3.0

実はパトリオットゲームしか観てなくてこのシリーズ。とりあえず観てみたけど、ハリソン演じるジャックライアンのイメージが強くてアレックボールドウィンには違和感があったかな。んま、演じた年齢も違うし雰囲気…

>>続きを読む
艦長と言えばショーン・コネリーというほどハマり役でした。
今ならCGでド派手な表現にするであろうところが地味な感じがするけど、それがリアリティがあってよかったです。

あなたにおすすめの記事