レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「レッド・オクトーバーを追え!」に投稿された感想・評価

たろ

たろの感想・評価

3.0

これってボートゲームになってる?学生の時に友達の家でやった記憶

ロシア語→英語の切り替えはどっかで紹介されてたのを見たことあるけど、別にそんな秀逸だとは思えんなー
なんか鼻に付かない?こんなことや…

>>続きを読む
msr

msrの感想・評価

3.0

ソ連の潜水艦の艦長がアメリカへの亡命を計画。アメリカのCIAがその計画に気付き他の部隊にも協力をあおぎ、、、。

原作は小説。
ロナルドレーガン大統領がこの本を読み、おもしろかったと評価したこともあ…

>>続きを読む
sugasan

sugasanの感想・評価

3.0

鑑賞前のイメージは政治色の強い重厚なドラマだったが、鑑賞後の感想は

「海のダイ・ハードやんけ!」

「こんな任務はこりごりだ」とボヤきながらジェット機に揺られたり、ヘリから極寒の海に落とされたりと…

>>続きを読む

初めて本作見て、沈黙の艦隊が言及される(両方向)あるなと思った。
本作は1990
海江田四郎は1988-1996

ソ連艦を指揮するアメリカ艦長が熱かった。ソナーマンはもっと熱い。

やっぱ潜水艦は…

>>続きを読む
moviemania

moviemaniaの感想・評価

3.0

ジョン・マクティアナン監督、ショーン・コネリー主演、アレック・ボールドウィン、サム・ニール等主演のサスペンスアクション。

冷戦下における米ソ原子力潜水艦による攻防を描く。ショーン・コネリーがソ連原…

>>続きを読む
潜水艦アクションというより心理サスペンス、政治スリラーというかんじ。
思ってたより地味な展開がずっと続きます。
それでも最後まで見入ってしまった。
ジャック・ライアンシリーズ、追ってみたいと思います。
omu

omuの感想・評価

3.0
この監督との相性の問題か、、、今まで見た作品がどうもどれもはまらず。男気映画。

今やドラマやゲームでも展開されてるジャック・ライアンシリーズの1作目。

テンポが悪く感じてしまって最後の30分は楽しめましたが、それまでちょっとしんどかったです汗。

ストーリーもじわじわ確信に迫…

>>続きを読む
おしお

おしおの感想・評価

3.0

ジャック・ライアンシリーズということで。

おそらく潜水艦物は初で、最初はどういうものかと思ったけれど、米ソの駆け引きがすごく熱い。
ライアン博士が主人公というより、艦長(ショーン・コネリー)が主役…

>>続きを読む
coboss

cobossの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジャック・ライアン旧作の旅、とうとうレッド・オクトーバーまで戻ってしまいました。アレック・ボールドウィン若くていい感じだし、ハリソン・フォードよりずっと向いてるのでは。だいたいこっちのほうが映画とし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事