レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「レッド・オクトーバーを追え!」に投稿された感想・評価

IzumiRyo

IzumiRyoの感想・評価

3.5
ショーンコネリー激シブ。色々起こるけどどれか一つに絞って作品作ってもきっと面白かったと思う。
nossa

nossaの感想・評価

4.0

「沈黙の艦隊」で潜水艦モノにハマった妻が観たいというので、数十年ぶりに鑑賞。
東西冷戦時代の映画で、今見ると隔世の感があるが、やっぱり面白い!「潜水艦映画にハズレ無し」を証明してくれる1本。
さすが…

>>続きを読む
内容は何となく知っていたものの、鑑賞は初めて。他の潜水艦モノよりもストーリー性が高いかな。その分、戦闘時のドキドキ感はやや少なめ。個人的には他の潜水艦モノの方が好み。
capnobi

capnobiの感想・評価

3.8

ダイハード祭りからのマクティアナン祭りとなって再鑑賞
改めて観るとマクティアナン得意のアクションなどハデ目の演出はほとんど無く、潜水艦モノのはらはらドキドキもさほど煽ってこない落ち着いた作品であるこ…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.7
レッドオクトーバーの士官からライアンがタバコを貰うシーンと、ダラスの艦長がラミウスに銃を渡すシーンがドラマ的にグッとくる。
ボス007

ボス007の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なかなかの緊張感で、面白い。

しかし、あんなに早く、亡命の意図が読めたのが、イマイチ腑に落ちない。
shintarowo

shintarowoの感想・評価

3.8
ショーンコネリーのカリスマ的支配。
男の子はこれみんな好きだと思う。
ジャックライアンの映画のつもりでみたが
どちらかというと潜水艦映画という感じ
ただ映画としては面白かった
nsd

nsdの感想・評価

3.6

潜水艦映画&男騒ぎの映画に、ハズレ無し。要素てんこ盛りの娯楽映画。アメリカ兵がソ連の原潜に乗り込み、一緒に戦うのは胸熱くなる展開。ハリソン・フォードじゃないけど、今回はショーンコネリーがカッコ良すぎ…

>>続きを読む

多分、子供のころに親と一緒に観ています。録画だったのか…放送だったのか…全く覚えてないので関係ないですね^^

ジャック・ライアンが若くて、ドラマのイメージに近かった。
エージェントライアンを見て、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事