レッド・オクトーバーを追え!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「レッド・オクトーバーを追え!」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。DVD -BOXとBlu-ray
所有。初版の文庫本も。

トムクランシーを初めて知った作品。
初版の文庫本何度も読んだ。

映画化すると聞き、嬉しいやら心配やら…
勝手の妄想した艦長がど…

>>続きを読む
dichi1997

dichi1997の感想・評価

4.5
潜水艦映画に目覚めた一本

字幕版も吹き替え版と両方好き
特に吹き替え版は富山敬さんのお声が聞けてよしです。
yu

yuの感想・評価

5.0
面白かった最高!!!!!!!

ライアンと艦長かっこよ
イケオジすぎるわ🥺

メインテーマの音楽も良い◎

船とか海の映画好きだから
好みの映画だった

潜水艦内で起こる切迫した所が満載のサスペンスアクション映画で、その感じが伝わってきて面白かったです。
冷戦間際のアメリカとソ連の戦いの間で、ソ連側の原子力潜水艦レッド・オクトーバーが行方不明になる。…

>>続きを読む

トムクランシーらしい潜水艦映画。

リアルっぽい軍事、政治要素にオーバーテクノロジーをひとつまみ。

わかりにくいところも所々あるけど、基本的には見やすい映画だったな。
ちょっと別々の船の中のシーン…

>>続きを読む

【苦手ジャンルにチャレンジ】
...なにこれ、なにこれちょっと待って!凄まじぃく面白ぉい(悶)。ぐぅううおもしろいーっ!チャプターごとに一時停止して息継ぎしないと胸が苦しくて観れなかった。面白すぎる…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

『眼下の敵』のような清々しさを感じる作品だった。ショーン・コネリー扮するソ連原潜艦長とアレック・ボールドウィン扮する米CIA分析官の駆け引きが面白い。彼らに残された時間はあとわずか。それを過ぎると米…

>>続きを読む
げん

げんの感想・評価

4.3

前半の緊張感ただよう国同士の駆け引きから、後半のダイナミックな潜水艦同士の戦闘シーン。渋い。渋過ぎるぜ。

そしてショーン・コネリーのカッコ良さときたら!


ラミウス艦長の影に隠れがちだけども、ダ…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

4.2

潜水艦同士の腹の探り合いが面白い!ドンパチではなく、ソナーを使った位置把握サスペンス。情報戦。推理戦。情報が制限されるシチュエーションと、どこまで相手に情報を与えるかの抜き差しがたまらない。

冷戦…

>>続きを読む
Shimizu

Shimizuの感想・評価

4.5

処女航海となるソ連の最新原子力潜水艦レッド・オクトーバー。アメリカ襲撃を命じられていたが、艦長ラミウスは亡命を目論んでいた。しかしアメリカは迎撃体制。ラミウスの亡命を察していたCIA分析官ライアンは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事