オレンチ

ドゥームズデイのオレンチのレビュー・感想・評価

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)
3.1
流れでもう一つレイダーを見たくて本作をリピート。
がしかし、完全に失敗した…マッドマックスシリーズの後に観るもんじゃなかった…

確かにマッドマックスに出てくるようなモヒカンレイダーや改造車は登場するのだけれど、レイダーには狂気を感じずただ悪趣味な悪ふざけに見えてくるし、改造車も本当にただ取って付けたような感じでセンスを感じない。
話の設定上が作り出した人間達だから悪趣味な悪ふざけは確かに合っているんだけど、それだったらわざわざマッドマックスのようなレイダーをオマージュしなくていいんじゃないかな。
中途半端なオマージュはファンにとって冒涜にもなり兼ねない。
彼らには格好だけ真似してレイダースピリットが無いんですよね。

ただ話の設定はなかなか面白いです。
2008年、スコットランドで治療不可能な死のウイルスが蔓延し、ウイルスを封じ込めるため住人とともにスコットランドは城壁で隔離されてしまう。
27年後、死のウイルスが今度はロンドンを襲う。
秘密裏に封鎖されたスコットランドを監視し続けていた政府は3年前から隔離地域に生存者がいたことを隠していた。
ロンドンのパンデミックを防ぐため、政府は隔離地域に治療薬を求めて特殊部隊を送ることとなるが…

死のウイルス…隔離地帯…謎の生存者…

そこにいたのはゾンビ!…じゃなくてレイダーだった!
しかもレイダーだけにとどまらずあんな物まで…!

これ何ならカッチリゾンビで固めてくれた方が面白かったんじゃないかなと思う。

主演は透明人間におっぱいを揉まれ、バンパイアとして焼かれた経験のあるローナ・ミトラさん。
いやはや、色気がヤバイ。