ギルヲ

ドゥームズデイのギルヲのレビュー・感想・評価

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)
3.3
サービス精神旺盛と言うべきなんだろうなぁ。『バイオハザード』+『ニューヨーク1997』+『マッドマックス』+なんか中世のアクション物です。どんな映画だよ。
すごくお金がかかってると思うんだけど、B級感が否めないのはキャスティングと監督の音楽センスのせいだと思われます。ローナ・ミトラはハマってるんだけど、もっと華やかな人が良かったのでは。ミラとかアンジーとかなら大作感ましましだったでしょうね。
ボズ・ホスキンスとマルコム・マクダウェルも良かったんだけど、大作感の出る人ではないし。
音楽は、やかましいくせに軽いという、真面目なアクションホラーには向かないのを選択していると思います。
あ、あとねー、この終盤のカーチェイスで突然笑いの要素を入れるセンスもわからない。ひょっとしたらこの監督はダメな人ではないかしら(失礼)
ちなみに謎のラストシーンですが、ワタクシ思うに、主人公エデンは人喰いパンク野郎たちに畜産酪農を広めていくのではないでしょうか(笑)
結論。結構グロいし、ハラハラさせる映画だったのに残念な感じになってしまった映画でした。面白かったけどね。
ギルヲ

ギルヲ