六義園

ドゥームズデイの六義園のレビュー・感想・評価

ドゥームズデイ(2008年製作の映画)
1.3
六義園だよね(・д・ = ・д・)

どーもーオッハヨォ(*/∀\*)ゴザイマスゥ♪

昨日呑みすぎたが寝る直前に飲んだヘパリーゼに助けられ
朝から映画鑑賞………

「ドゥームズデイ」
酷めだったなぁw
ストーリーが…私の昼マークスの感想並w
ホントなのよwじゃぁ行くよっ!ι(`ロ´)ノ

あらすじ
2008年イギリスでなんかわかんないけどウイルス蔓延
結構な数ゾンビんなって政府困る。
大統領「これ人類絶滅の危機くんじゃねっ!?」
じゃぁ感染の本拠地を壁で覆いつくしてなかったことにしよう♪
街の住民ごと巨大な壁で包囲。
街って言ってたけど恐らく北海道ぐらいはあるw
月日は流れて2035年、根絶したはずのウイルス再び出現っ!
大統領「あれ?おかしくね?これまた危機くんじゃねっ!?」
って大統領のいつものダメなやつ出だしたから、政府が3年前ぐらいから壁で囲まれたあの地域の衛生写真撮ってて生存者らしき人物写ってるからあの地域には抗ウイルスあんじゃないかな?って言い出す
だからチーム編成して取ってきなよ薬…48時間以内にね♪
って主人公頼まれる。
色々無理矢理盛り込んでくるでしょwこっからも盛々やってくるw
27年間閉じ込めてた壁をあっさりバーナーで開ける
マッドマックスっぽいのがいっぱい襲ってくる
捕まる→逃げる→マッドマックス達の敵対組織のとこ行く
中世ヨーロッパみたいな格好してるw頭悪そう
でもそれにもまた捕まる→逃げる→中世ヨーロッパの騎士から
最新高級車を盗む→逃げる→追っかけられる→カーアクション始まる
洗濯機がピーピーなる今日は雨のようだが、降るまでは外に干そうと思う
今日の朝はオソバが食べたくなる、でも身体がダルいので
どん兵衛で済ます…このどん兵衛のツユはいつも素晴らしいなぁと思う
研究に研究を重ねて作り出されたツユなんだろうなぁ( ´△`)
六義園

六義園