読書する女に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「読書する女」に投稿された感想・評価

ic

icの感想・評価

3.0

内容はそれほど面白いとは思わなかったけれど、グリーンを基調としたインテリアの部屋、病院やファッションがとても興味深く感じた。不思議な感じがした。
ある部分ではとても1988年の時代の古い感じがするの…

>>続きを読む
XmasStory

XmasStoryの感想・評価

3.0
朗読と言う行為には安心感と甘美性を感じます。映画自体は中々不思議でお洒落で艶かしい。空間のある画が好きでした。
Snowman

Snowmanの感想・評価

2.5


言葉遊びや引用に絡めたキャラクターとシーンがおもしろいし、軽快なテンポと音楽で飽きずに見られた。
いまいちマリーの考えていることがわからないけれど、変態がたくさん出てきているのにエロくないのは彼女…

>>続きを読む
マト

マトの感想・評価

2.2

朗読というプレイ。
朗読しに行くというよりは人と会話しに行ってるような…と思って観てたら劇中でもそう言ってたわ。
これフランス人だから様になるけど、大人になってマンツーマンで誰かに本読んでもらったこ…

>>続きを読む

繊細で静かだけど冷たい感じはない映画。

読書好きの女が愛読する本の主人公になりきる。
その本の内容を映像化。
ちょっとややこしい。
ストーリーに起伏はないけど映像がおしゃれ。
とくに下半身付随の男…

>>続きを読む
子供のころ、日曜の昼間に地上波でやってて、親の目を盗んでこっそり見て興奮しまくってた記憶がある。(スーパージョッキーの熱湯コマーシャルの生着替えとともに)
るる

るるの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

あー、フランス映画だわ。と個人的に思う要素が詰まってた。フランス映画って好みではないのだけれど、たまに見ると刺激になります。

主人公のファッションの可愛らしさ。街並みや各家の内装との調和も計算ずく…

>>続きを読む

ミュウ=ミュウが可愛らしかった。ファッション、インテリアがおしゃれ。参考にしてみたい(出来たらだけど)。フランス文学についてもっと造詣が深かったら、より楽しめたのかな? とりあえずこの映画を観て読書…

>>続きを読む
KEN

KENの感想・評価

3.0
読む人がいるから聞く人がいる。
ただそれだけ…
ただそれだけの事だけだがとても繊細でゆったりとした感じで時が過ぎていったようだった。
フランスの街並みが素敵でした。
はるか

はるかの感想・評価

3.0
フランス映画らしい、お洒落で可愛くて、ユーモラスだけど全体的に曖昧な感じ。
フランス人女性の媚びてないのに魅力的なところがステキだった。

秋にぴったりな映画❤︎

あなたにおすすめの記事