チェンジリングの作品情報・感想・評価・動画配信

チェンジリング2008年製作の映画)

Changeling

上映日:2009年02月20日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 母親の諦めない強さにグッとくる
  • 信頼できる機関が信用出来ないなんて辛過ぎて疲れた
  • 牧師が味方でいてくれたことだけが救い
  • 闘う母親
  • 実話だということがとても重い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『チェンジリング』に投稿された感想・評価

アンジェリーナ・ジョリーが若いですね。
いつかストーrーは忘れても、電話交換の職場をローラースケートでスイスイ行き来して働くシーンは鮮明に覚えていて、あれって何の映画だったかなぁ、と思うことがあった…

>>続きを読む
4.2

友人に勧めてもらって...!
教えてもらうまでノーマークだったのが信じられないくらい良作だった。本当に友人には感謝でしかない。

実話ベースっていうことが恐ろしいくらい、有り得ないことばかりの連続だ…

>>続きを読む

<警察の暴挙と母の執念が対峙する犯罪実話>

1928年のロサンゼルス。電話会社に勤務するシングルマザーのクリスティンはある日、9歳の息子ウォルターが突然姿を消し警察に捜査を依頼する。消息がつかめな…

>>続きを読む
実話ベースでクリント・イーストウッド監督作品。
アンジーの名演技にグイグイと引き込まれて141分がアッという間でした♪
イーストウッドは音楽までこなしちゃうとは!
穿つ
3.0

やばいやつ認定されたら何を言おうが何をしようが例え正しくても異常者扱いって今でもまあある話
狙われるのは孤独な存在だから、味方してくれる人がたくさんいることが大事
人間関係めんどくいさいからってディ…

>>続きを読む

今年2009年には満79歳になるクリント・イーストウッドというこの映画作家の凄まじいまでのエネルギーは一体何処から来ているのだろうか?
一向にボルテージが下がる様子がなく、テンションが緩んだユッタリ…

>>続きを読む
3.6
強引なカット割りがすごい。序盤からめちゃくちゃに途中で時間も場所も飛ぶ、それを序盤と終盤にやったかと思ったら最後はそれの連続。
望みがわずかでも、この時代に強く生きるために希望を捨てずに進んで行くラストシーンは記憶に残った。
mimi
4.0

昔観に行った映画を見返してみた。
当時はなんかすっごく胸糞なものを見たように思った記憶だけど今見てもものすごく胸糞でありながらすごく強い母親を見た感動。

これが実話ってヤバすぎるな。
ロス警察がゴ…

>>続きを読む
息子思いな母親を熱演したアンジェリーナジョリー
終始重い実話に基づくヒューマンドラマ
驚愕の事件、警察や病院の対応、理不尽な社会

あなたにおすすめの記事