第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国・地域:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

3.4
なーんか刺さんなかった…モキュメンタリーでの導入は良かったと思う
このレビューはネタバレを含みます

エイリアンを難民として受け入れてから20数年後のヨハネスブルグ。
共同居住区「第9地区」からエイリアンたちを新たな難民キャンプへ強制移住させることになり、立ち退きの通達をして廻るプロジェクトの責任者…

>>続きを読む
3.4

なるほど、評判がいいのが分かったわ
この監督のデモニックは全然ハマらなかったし何なら記憶にもないんだけど、こちらはとてもよかった

序盤のモキュメンタリータッチで完全に掴まれて、そのままラストまで走…

>>続きを読む
REIMAX
1.8

今年観た映画で多分ワースト。
レビューが何となく良かったから観てみたけど、大外れ。ドキュメンタリー風にしてリアリティのある作りにしているけど、ツッコミどころが沢山ある。なんか途中アイアンマンになって…

>>続きを読む

昔見た時は面白くないと思ったが、今回はめっちゃ面白く感じた。汚いしグロいけど。

豚飛ばすところがツボ。シュールというかちょいちょい笑わせに来てる気がする。馬鹿みたいに人が吹っ飛ぶ。

何故燃料にエ…

>>続きを読む
むっちゃグロ汚いから食事中に観ない方がよい
でもSFエイリアン系で唯一無二な感じでなんか好き
人間のクソぶりとしょうもなさを再確認できて◎
ay
4.3

スピード感良く話が展開していって飽きること無く駆け抜けた。

エイリアンではなく、異国の難民と捉えれば現代の人間世界でも起きていること。行き場の無い人々が集まる区域ができて治安が悪化しそれを利用する…

>>続きを読む
3.5
宇宙人が住み着き治安が悪くなったところから、立ち退きを求めると言うつまらなそうなスタートだったが、ある出来事をきっかけに面白くなっていく。ラストも切ない終わり方で意外と面白かった。
4.5

随分昔に見てオモロっ。と思った記憶。
再び見返したらやっぱり面白いです。
ザ・エンタメ映画って感じ。
最初見た時はどんなレベルのB級風味かなと思っていたらどんどん世界に入り込んで見ていました。
エン…

>>続きを読む

1度見たんだけど!虫が苦手なのと卵とか無理で💦放置していたけど!やっなり視聴中に残ってるとチャレンジしたくなり!
エビ🍤みたいなエイリアンに感情は入りつつも、、やっぱり気持ちは悪い🙏
1番の悪党は人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事