第9地区の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『第9地区』に投稿された感想・評価

初心者百八十八作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴!
前から見たかった!やっと見れた!

【感想】
いや待て待て死ぬほど面白すぎるでしょコレ!!!
なんでこんな評価低…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.7

2020年 鑑賞
ニール・ブロムカンプ監督のSF作品。
舞台となった南アフリカ共和国でかつて行われていたアパルトヘイト政策が反映されたストーリーになっている。

1982年、南アフリカ共和国のヨハネ…

>>続きを読む
Hisayan

Hisayanの感想・評価

4.0
エイリアン映画なんだけど、妙にリアルなSF作品。
派手なファンタジー感は、ほぼ皆無ですが独特の世界観が最高です。
南アフリカの社会情勢なんかも盛り込まれてるのかなぁ。。。と感じる作品。

⚪概要
南アフリカに銀河の彼方から難民として現れたエイリアンの集団と、それを抑圧する人間たちの対立を、エイリアンの物質に触れて自らもエイリアンと化してゆく一人の男の視線から描いたドキュメンタリータッ…

>>続きを読む
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

5.0

そんな発想なかった( ; ゜Д゜)!!
エイリアンには偏見があるとは!!!←そっちかーい(゜o゜)\(-_-)
SF、アクション映画
地球に来たエイリアンが20年以上地球の人間と共存生活するのではあ…

>>続きを読む
主人公が嫌いになれないグズでなかなかよかった。ドキュメンタリー風な演出も臨場感があっていい!
ftg

ftgの感想・評価

4.0
最初エイリアンに恐怖していたのに最後は彼ら(の一部)に感情移入させられている不思議。
差別、虐待、利権、戦争に対する嫌気、を増幅させてくれた映画でした。
ぶち

ぶちの感想・評価

4.2

観る前はよくあるエイリアン映画かと思っていましたが全く違いましたね。観る人によっては深いなあ...という印象を受けると思います。とにかく、他のエイリアン映画と比べたらかなり異質な物語なので一見の価値…

>>続きを読む
Key

Keyの感想・評価

2.5

人間vsエイリアン ではなくて
人間vs人間

ドキュメンタリー調で
人間のエゴが描かれています。
すぐ人やエイリアンが死にますが
さほどグロくないです。
「ピクセル」を思い出しました。
(あんなポ…

>>続きを読む
あやん

あやんの感想・評価

3.9

最初は見始めて少し後悔…グロいのが苦手だから…。
でもこの映画は最後まで観て、初めて価値があることがわかる。
後味の悪い映画とレビューを書いている人がいたけど、私は逆にいい終わり方だったと思った。

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事