第9地区に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「第9地区」に投稿された感想・評価

てん

てんの感想・評価

3.5

ポスターヴィジュアルが気になって見てみたけど、インタビュー形式で始まるし、エイリアン出てくるしで思ってた感じと全然違った。

記録用のカメラ視点で進んでいくのかと思ったら、いつの間にかカメラマンいな…

>>続きを読む

南アフリカ上空に宇宙船が飛来。 衰弱したエイリアンたちは難民として受け入れられ、超国家機関MNUの監視下で隔離地区“第9地区”に収容される…


勝手に受け入れておいて、扱い酷くない⁈
得体の知れな…

>>続きを読む
つん

つんの感想・評価

3.6

見てたけど書き忘れっぽい!
最初のほう微妙かなと思ったけど意外とまともでまあ良かった!
いいエイリアン(エビちゃん)

5.0 大好き、無限に見る
4.0 とても良かった
3.5 まあふつう
3.0…

>>続きを読む
最初のモキュメンタリー的な演出から期待するより軽めに展開していくので、少し透かされた感がある。
さっさと主人公を切れ、と優しすぎるエイリアンにもどかしくなりながら観てた
blue

blueの感想・評価

4.0

この映画の舞台は南アフリカのジョハネスバーグ。南アフリカといえば、アパルトヘイトという人種隔離政策があった所なので、エイリアンの扱いにリアリティを感じました。

主人公のヴィカスが最初の方で、浅はか…

>>続きを読む

久しぶりに見返した!
エイリアン気持ち悪いのに、それなりに人間と共生できてしまっているのウケる。報道風タッチ好き。武器欲しい。

なんというか、格差の伴う異文化コミュニケーションの難しさは、現実世界…

>>続きを読む
appy

appyの感想・評価

3.5
今の移民問題も含め、異文化を受け入れて共存するという事は、とても難しい問題ですね。この映画で一番凄いのは、エイリアンを食いものにしてるナイジェリア人でした。

エイリアンvs人間なのかと思いきやそうでもないんですよね。
明らかにエイリアンの方が優れた身体能力を持っているのに、スラムで暮らしているんです。

どちらかと言うと人間の方が残酷で、もしやエイリアン…

>>続きを読む
変化球エイリアン物。初めてみたときこんなのもあるのかって驚いた。

見るまでは単に人間対エイリアンって思ったけど、全然違った!!!
初めはエビらきもいって思ったけど、彼らだってここで暮らさなきゃいけなくて、見た目は怖いけど中身は人間と変わらなくて感受性も豊か。
少し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事