第9地区の作品情報・感想・評価・動画配信

第9地区2009年製作の映画)

District 9

上映日:2010年04月10日

製作国:

上映時間:111分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • エイリアンの見た目やアクションシーンのクオリティが良い
  • 主題はレイシストや先入観の決め付けは良くない
  • 宇宙人に対する人間の対応が残酷かつ現実的で悲しい
  • SFとしてしっかりとした作品である
  • ドキュメンタリー風の導入部が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『第9地区』に投稿された感想・評価

初心者百八十八作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴!
前から見たかった!やっと見れた!

【感想】
いや待て待て死ぬほど面白すぎるでしょコレ!!!
なんでこんな評価低…

>>続きを読む
96さん

96さんの感想・評価

4.0

南アフリカにエイリアンが不時着

政府は特定の地区として

彼らを保護。

スラム化した地区の

対策を迫られた政府は。。。

ドキュメンタリータッチの

SFアクション

面白い!!

こんなSF…

>>続きを読む

・「世界連合(UIO)の規定で、立ち退きには24時間前に文章で通告する義務がある」というセリフ。最高に馬鹿馬鹿しくて、笑ってしまった。地球の規定に沿った対応が宇宙人に必要なのか?というツッコミを期待…

>>続きを読む
宇宙人と主人公が最後仲良くなる所良かったです。

人間と宇宙人どっちが悪か。
そんなテーマでした?

えびに似てるのかな?
個人的に似てないと思います。
あん

あんの感想・評価

4.7
全体的にカオスな感じがたまらなく好き。エビカワ!序盤のドキュメンタリー的なアプローチも大好き
masaki

masakiの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

エイリアン物としては面白いと思う。中盤で主人公の目的がわからなくなったのが、玉に瑕。後半、エイリアンと共闘するシーンはテンションが上がった。
YURIKA

YURIKAの感想・評価

3.3
えび🍤
Redhood

Redhoodの感想・評価

3.0
エイリアンが不気味でいい!!
Sayaka

Sayakaの感想・評価

4.5
宇宙人の姿がどんなに人間とはかけ離れていても、悲しい表情をしているのがわかってついつい胸が締め付けられる。
DARUMASAN

DARUMASANの感想・評価

3.5
なかなかいい
ラストがなんとも

あなたにおすすめの記事