革命児サパタに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「革命児サパタ」に投稿された感想・評価

最近古い洋画を見ると外ればかりなので、今回こそはと期待しつつ視聴。
「欲望という名の電車」のエリア・カザン監督なので大丈夫かな。
主役もマーロン・ブランドなので安心。

しかし結果を言ってしまうと映…

>>続きを読む
半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.0

20世紀初頭のメキシコを舞台にしての圧政に対して立ち上がる主人公たちの革命ドラマをメインにした前半はそれなりに面白かったけれど、後半革命は成功して大統領になった主人公が政治の理想と現実に苦悩していく…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

エリア・カザン監督作。

メキシコ革命の指導者、エミリアーノ・サパタの生涯を描いたドラマ。
ディアス独裁政権下、資本家に土地を奪われた農民への土地の返還を求めて政府に反旗を翻す決意を下すサパタとその…

>>続きを読む

歴史的背景が分かってなくて見てしまったので理解が追いついてないけど、マーロン・ブランドが一瞬分からないメキシコ人っぷりと、どの作品でも印象が残るアンソニー・クインがやはり良かった。
前半のがテンポ良…

>>続きを読む

31.
この時代の歴史映画は、知っている前提だから事前にwikiでメキシコ革命を調べないとまるでわからないかもしれません。
監督のカザンが赤狩りにあった際に、仲間を売った経緯もあり、本作では共産主義…

>>続きを読む
2018.6.28
言うほどマーロン・ブラントを知らないのですが、でもでもリーダーシップみたいなものと人間臭さみたいなものを感じることができて良い俳優さんだなと思いました。
きょん

きょんの感想・評価

2.8
マーロン・ブランド祭り継続中。
サパタが出てきた時、マーロン・ブランドだと分からなかった。それくらい顔が違う。
英語が違和感。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

3.0

2010/6/6鑑賞(鑑賞メーターより転載)
20世紀初頭、メキシコの独裁に挑んで革命を導き数奇な運命をたどったエミリアーノ・サパタの生涯を追った伝記。監督エリア・カザン&主演マーロン・ブランドは「…

>>続きを読む

2017年4月9日
BSで録画していたのを見しました。
伝記映画ですが、見どころはキャストかな・・・
エリア・カザン監督
ジョン・スタインベック脚本
マーロン・ブランド〜カンヌ映画祭男優賞
アンソ…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

2.9
約100年前に起きたメキシコ革命の話。暗転多いの気になる。

人間誰しも人の上に立った時、人の下にいた時の事を思い出すのは難しい。

あなたにおすすめの記事