革命児サパタに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『革命児サパタ』に投稿された感想・評価

スタインベックの小説をを読もうと思ったけど映画を観ることにした。作家でこの映画の脚本を書いたらしい。メキシコ革命人、実在の人物、
エミリアーノ・サパタ・サラサールEmiliano Zapata Sa…

>>続きを読む

歴史的背景が分かってなくて見てしまったので理解が追いついてないけど、マーロン・ブランドが一瞬分からないメキシコ人っぷりと、どの作品でも印象が残るアンソニー・クインがやはり良かった。
前半のがテンポ良…

>>続きを読む
いしうち(適切な言葉がわからない)好き
エリア・カザの映画は主題が明確で名作と呼べるものが多い。
集中砲火を浴びて息絶える人生の終わり方、『俺たちに明日はない』を思い出す。順番逆だけど。
2009.09/05 鑑賞。
2021.02/14 2回目鑑賞。
エリア·カザン監督作品とは··。
マーロン・ブランド、アンソニー·クィン共に若いなあ。
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

3.7

圧政のメキシコでサパタは貧しい農民達の声を背負い、革命に身を投じる。農地改革への情熱をたぎらせ指導者の座に着いたサパタが再び苦悩の末取った行動に平和が何かを問いかけられる。メキシコの礎には、サパタの…

>>続きを読む
まさと

まさとの感想・評価

3.7
再鑑賞 記録
Akiramovie

Akiramovieの感想・評価

4.0

面白かった!

革命家 政治家 軍人 戦士 の違いを 強く感じさせる作品。

ある意味 幻想的に 革命家を 課題評価している分、
”革命家” とは 大衆の 幻想みたいなもの なのか。
革命児 と 革…

>>続きを読む
救世主は死してなお畏多く在る。
けいご

けいごの感想・評価

1.0
レポート3000字。泣き顔なう

あなたにおすすめの記事