放浪の画家 ピロスマニに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『放浪の画家 ピロスマニ』に投稿された感想・評価

映像がピロスマニの絵にそっくり。表面的にそっくりなだけではなく、もっと深いところでそっくり。よくわからないところもあるのだが、彼には世界はこう見えていたのだろうというのが伝わってくる。ひたすら絵を描…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

グルジア(現ジョージア)の画家ニコ・ピロスマニ(1862〜1918)の生涯を描いた伝記映画。
グルジアの面積は日本の東北地方の総面積と同じぐらいだから小国である。
ピロスマニの画風は素朴でプリミティ…

>>続きを読む
ピロスマニが友達の娘を膝に乗せるとこの触れ方がちょっとヒヤヒヤ気持ち悪かった 音楽もほとんどなかったけど、退屈せず見れた
レク

レクの感想・評価

3.9

ジョージアは世界で2番目にキリスト教を国教に定めた国らしく、ギオルギ・シェンゲラヤ監督がキリストの受難に擬えてジョージアの国民的画家ニコ・ピロスマニの人生を描く。

奇しくも復活祭前夜に亡くなった彼…

>>続きを読む
神に見守られし画家の生きざま。
素朴な生活描写にグルジアの誇りが宿る。
芸術家はなぜ芸術家なのだろう?
小国の虚しさも感じた。
☆

☆の感想・評価

4.0
スルメ映画
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

ゲオルギー・シェンゲラーヤ監督作。

ジョージアで活動した実在の画家、ニコ・ピロスマニの不遇の生涯を描いた伝記ドラマ。

芸術に疎いもので、本作を知るまでニコ・ピロスマニという画家の存在を知らなかっ…

>>続きを読む

自由と孤独。
画家の伝記映画であるが、劇中の画面自体が絵画を模したようで、構図や人、物の配置やロケーションなどがかなりキマっている。ストーリーはシンプルで複雑な深みはないが、前述の完成度や人物の所作…

>>続きを読む
Jaya

Jayaの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ピロスマニが養家を出るところから死ぬ直前までを描いた伝記映画。養家の女に手を出したことになっている冒頭。

ピロスマニ役のハマり方と、彼自身の佇まいの説得力が凄かったです。それだけで十分だとすら思え…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事