ブラック・ライダーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ブラック・ライダー」に投稿された感想・評価

yosaka

yosakaの感想・評価

3.5
シドニー・ポアチエとハリー・ベラフォンテという往年の二大黒人スターによる異色の西部劇。どう見てもベラフォンテの味のある存在感がポアチエを喰っているなぁ。
もちお

もちおの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

 初鑑賞です。
 字幕版です。

 原題のとおり、バックと牧師のバディ物として良かったです。
 一方、モヤモヤするところもありました。

①印象的なところ
・牧師
 あの少年の死を経て、変化する姿が…

>>続きを読む
軽率

軽率の感想・評価

3.5

白人は悪者だけど、先住民にとっては黒人だって別に味方ではないでしょう…と思うと都合が良すぎるし、ゆるいといえばゆるい、だが見る価値はあると思う。移住者のガイド役バックと、行きがかり上救世主になってし…

>>続きを読む

開放奴隷を新天地へ導くブローカーみたいなのが主人公。開放奴隷を襲撃しまた奴隷にしたい白人集団が敵。移動する黒人は襲うのに待ち伏せした主人公の家にいた家族は無傷だったのがナゾ。
ハリーベラフォンテの歯…

>>続きを読む
カカ

カカの感想・評価

3.7

Nopeの主人公の部屋にこの映画のポスターが貼られていたというのをネットで見て、録画していたのを思い出しました。

原題は「バックと伝道師」で主人公バックは先頃亡くなった名優シドニー・ポワチエさんで…

>>続きを読む
いの

いのの感想・評価

3.7

NOPEからこちらに。オープニングクレジットの一部に「“夜の襲撃者”とも闘わなければならなかった」「この映画を歴史の中に埋もれていった無名の彼らに捧げる」とあるから、士気(観る気力)が自ずと高まりま…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5

「NOPE/ノープ」劇中でこれ見よがしにポスターが貼ってあり、BSで録画してたので見る。南北戦争後の黒人移住者を守りながら、先住民と協力し、労働力不足を補おうと追跡してくる白人と戦うシドニー・ポワチ…

>>続きを読む
pide

pideの感想・評価

3.6
シドニー・ボワチエ主演なんて観てたら監督もポワチエなんですね。

この時代、ポワチエ以外この役いないんじゃないかってほど適役だ。

意外にもちゃんと銃撃戦あって楽しめた
方眼

方眼の感想・評価

4.0

1972年”Buck and the Preacher”。南北戦争後、開放されたはずの黒人たちを農場に戻そうとする白人軍団と、逃し屋バックの戦い。原題からもわかる通り、マカロニを意識した対決の西部劇…

>>続きを読む
つまらなかったような記憶があったけれど、もう一度観たら渋い演出が光る作品だった。

あなたにおすすめの記事