ブラック・ライダーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ブラック・ライダー』に投稿された感想・評価

シドニー・ポワチエという黒人俳優のパイオニアが主演の異色西部劇

西部劇や日本の時代劇と言えば、真っ先にドンパチやチャンバラアクションが先に来るが、例えば本作や「小さな巨人」など異色で、様々な面から…

>>続きを読む

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞

”南北戦争が終わり奴隷は解放されたが、
 土地と自由の約束は守られなかった。
多くの元奴隷は真の自由を求めて西部へと旅立った。"

“彼らは西部に詳しい黒人…

>>続きを読む
すずす

すずすの感想・評価

3.5

シドニー・ポワチエ監督・主演、ハリー・ベラフォンテ制作・主演。72年のコロンビア映画制作、メジャー映画会社で初めてのアフリカン・アメリカンの監督らしい。

タランティーノ監督『ジャンゴ』に近い設定、…

>>続きを読む

この作品も異色な西部劇🎬といって良いのではないかと思います。


南北戦争直後・・黒人たちは自由を求めて旅立った。

西部への旅は困難を極め無法者たちから何度も襲撃される羽目に遭う・・そんな中にも案…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.4

シドニー・ポワチエとハリー・ベラフォンテ共演

ハリー・ベラフォンテが三枚目役で最初気づかず…

リンカーンの奴隷解放後だが、自由黒人以外の奴隷の黒人を逃がす地下鉄道を思い出す話
ハリエット・タブマ…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.4
人を虐げる白人たちは本当に苛立つ。
シドニー・ポワチエのガイド役もさることながら、牧師役の人がなかなかにいい味を出してました。

BS放送録画分

南北戦争後
黒人、白人、そして先住民
基本的には白人と先住民の争いが多い西部劇にあって
三つ巴の争い、関係がなかなか珍しい


名優シドニー・ポワチエ
「スニーカーズ」や「ジャッカ…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.5

南北戦争直後のテキサスを舞台に、自由の天地を求めてやってきた黒人移住者が、白人の偏見や暴力と戦いながら目的を達するまでの物語。目的を果たすために罪を犯すも許してしまいたくなります。黒人にとって本当の…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.9

名優シドニー・ポワチエの初監督作品。
南北戦争(1861〜1865)直後のアメリカを舞台に黒人が白人の偏見や暴力と戦いながら自由を勝ち取るまでを描いた西部劇映画。

戦争のあと奴隷制は廃止されたが、…

>>続きを読む
ちょり

ちょりの感想・評価

3.0

時代は南北戦争直後。
奴隷解放にいたったとはいえ、まだまだ実際の解放には程遠いというのが伝わってきた。
でも解放されたから夢をもってこれから生きようとする人々を守るためにはこういう方法しかなかったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事