天然コケッコーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「天然コケッコー」に投稿された感想・評価

フィルムコミッション、版権など大人の事情は置いといて、どいつもコイツもいー味出しやがる、とゆーハナシ
観た後無性にちゅーしたくなりマスが、合意のないものは犯罪デス(^з^)-☆

原作も全巻コンプして何回も読み直している大好きな作品だがこの映画化は個人的には大成功だと思った 大沢くんやそよちゃんの外見の原作イメージとは正直2人とも違うけど とはいえ一番大事な「田舎で明らかに浮…

>>続きを読む
travis

travisの感想・評価

4.7

何故今までスルーしていたのか、とても後悔している。
それほど素敵な作品だと思う。
演者は皆すべて良い。
特に夏帆ちゃんは素晴らしい。
夏帆ちゃんの作品はなるべく観るようにしてきたんだけど、この作品は…

>>続きを読む
お

おの感想・評価

4.7

オーマイ夏帆様...岡田将生も最高
大切な人を思いやれる優しさや真っ直ぐさが良かった
そこに現れた東京からの転校生の大沢くんが客観視してくれることでそよちゃんが自分を自覚して、いろいろなものを知って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインの人物造形がとても魅力的。原作未読なので、どちらの手柄か知らないけど。ラストシーンの、物語の畳み方が素晴らしい。夏帆の魅力が人間離れしてる。「見られる」ことに極振りしたような存在感。ある意味…

>>続きを読む
イキ

イキの感想・評価

4.2
シゲちゃんの郵便局のシーンこわすぎる…
ところどころに不穏さのあるシーンが挟まるので、油断できない(橋のところとか)
愛のないキス、坊主になった広海、佐藤浩市出てくるたびにおもしろい
yuuki

yuukiの感想・評価

4.2
キラキラした箱の中にぶち込まれた、こういうのばっかり観ていたい、大好き
ume

umeの感想・評価

4.7

海まで行く道の暑い夏のあの感じ、お祭りまで行く道中、なぜか懐かしく感じた

大沢広海、名前からしてかっこいいし夏帆ってなんであんなかわいい?

母校を愛おしく思う気持ちって大切 

忘れかけてた気持…

>>続きを読む

早稲田松竹
ちょうよかった!
ノスタルジック感がよすぎる
ところどころ不穏な雰囲気だすけど蓋を開ければ平和でよかった
岡田将生の性格が最初受け付けんかったけどだんだん慣れてきた(東京からいきなり田舎…

>>続きを読む
ハロー

ハローの感想・評価

4.2

田舎暮らしに憧れる人もいると思います。私は電車も走っていないそこそこ田舎に住んでいますが、田舎だからこその息苦しさも感じます。私が田舎生まれじゃないからもあるでしょう。田舎で生まれ育っていれば、近過…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事